aftersun/アフターサンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

やま

やまの感想・評価

-
確実に観たのにシーンが一ミリも思い出せない。
思い出そうとすると「somewhere」のシーンが浮かんできてしまい、もはやどっちがどっちなのか分からなくなってる。
どっちなんだろう。
猫

猫の感想・評価

3.7
最愛の子供がいても埋められない心の何か
どっちの立場を考えても辛いしやがて同じ立場になってしまうのが更に辛い
11歳の娘と31歳の父が2人だけで過ごした優しい夏の記憶に漂う不穏な空気。

そういうことかと気付いたところから悲しくて悲しくてしょうがなかった。

2023年のベスト映画にあげる人が多かったのも納得。
必修の講義サボって見ました。サボってよかったです。でももう一回見なきゃダメだ。
サカナ

サカナの感想・評価

4.3
あれ?これ俺か?
と思うほどに不完全で、未熟な、儚さを持った大人。
自分も娘親なので共感もありつつ、ちょっと落ち込んでしまうほどに引っ張られてしまいました。

あの背中

死ななくて良かったなおれ。
Ryo

Ryoの感想・評価

3.9
正直退屈ではあったけど、節々切なさを感じていた。だけど、その理由がなぜかわからなかった。

ただ解説を見て、すごい作品って納得。
絶妙な表現。また観る。
tunatuna69

tunatuna69の感想・評価

3.9
子を持つ親なら特に共感。
子供も理解出来ない親の苦悩..













2024-88

このレビューはネタバレを含みます

※3,600字になりました。 


20年前、トルコでの旅行を楽しむスコットランド人の父と娘の何気ない旅。

とにかくラストの切なさにあふれた余韻が強く印象に残る映画でした。

しかし正直に言うと、…

>>続きを読む

今年は東京のミニシアター
色々行こう企画 第二弾
2月の早稲田松竹に続き、
今回は目黒シネマです。
初めての映画館はワクワク😆

1600円で2本立て
たまたま2本とも観たいと思ってて見逃していた作…

>>続きを読む
chacole

chacoleの感想・評価

3.4
行間を読み取る作品なので、劇場で集中して観ればスコアが変わったかもしれません。
読み取りと余韻で丸投げされた感じです。

あなたにおすすめの記事