牛の鈴音に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「牛の鈴音」に投稿された感想・評価

なこ

なこの感想・評価

3.6
静かなとても良い後味の映画。
思いあってることが感じられる。
牛は知能がかなり高いというのを昔見たドキュメンタリーで知っていたからより感動した
牛の気持ちはわからないし本当はしんどかったかもしれないが、それでも幸せだったと思いたい
Po

Poの感想・評価

4.0

それでも、おばあちゃん牛はおじいさんを乗せて歩く。

その一歩一歩の重みが物語が進むにつれて、重くなっていった。

最後おじいさんは、「どうにかならないものか?」と医者に聞き、どうにもならないことを…

>>続きを読む

生きることに必死でも未来は等しくやって来る。辛かった今日も明日になれば過ぎた昨日。明日もどんなに重かろうが、それを背負って痩せ細った脚でしっかり歩く四つ足の人と牛。映えとかバズりとかオルチャンとか、…

>>続きを読む
かえで

かえでの感想・評価

3.2

今年の丑年にちなんで正月三が日は牛の出てくる映画をみていました。
2日は牛の鈴
おじいさんと牛の話。田んぼと共におじいさんと牛の最後の一年。
最初はおばあさんの愚痴がマシンガンのようにでてきて、いや…

>>続きを読む
ルルド

ルルドの感想・評価

3.8

79歳になる農夫のチェ爺さんには、30年も共に働いてきた牛がいる。牛の寿命は15年ほどなのに、40年も生きている。今では誰もが耕作機械を使うのに、お爺さんは牛と働き、牛が食べる草のために畑に農薬をま…

>>続きを読む
Franrose

Franroseの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

偶然でしたが見て良かったです。

韓流と言っていたのでドラマ系
かと思いきや、ドキュメンタリ
でした。すごい昔の話のように
見えましたが、都会の場面では
現代のようでした。おじいさんと
おばあさんが…

>>続きを読む
MilleNotti

MilleNottiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ふつうの暮らし。ドキュメンタリー。以前観た時より歳を重ねた今、観たらどう思うかな。
MTY

MTYの感想・評価

3.7

これが社会現象になる韓国って民度も映像リテラシー高すぎてイケてる。。。

映像技術的には、まだまだやれるところはたくさんあるだろうけど、
とてもよく構成されてる。
寡黙で頑固なおじいさんと口うるさい…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

3.9

my映画館2010#26> 2009年、韓国でドキュメンタリーとしては記録的な大ヒットとなり、"牛の鈴症候群"なる言葉を生み出した本作・・・実にゆ~ったりと興味深く拝見し、まんま優しい牛の鈴の音に、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事