牛の鈴音を配信している動画配信サービス

『牛の鈴音』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

牛の鈴音
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『牛の鈴音』に投稿された感想・評価

田舎の農家である老夫婦と長年飼われている老牛の韓国ドキュメンタリー。
チャーリー・ブラウンとスヌーピー、ネロとパトラッシュ、サトシとピカチュウ、ヒックとトゥースレスなど、少年と動物という組み合わせの物語は、長く愛されるものが多い。
本作は、主従関係で繋がった相棒と自分がともに衰え老いて死んでいくまで、少年がみた夢の先を描いている。どんなに時の流れが穏やかでも、老いはすべての生き物に平等にやってくるのだという現実を直視しており、鑑賞し終えると「生き物は生きて死ぬ」という当然を分かち合えたような気分になれた。
洒落臭いと感じたのは、韓国の政治背景をバックに撮すドキュメンタリー作家の自己主張が見え隠れするところ。こういう視点は邪魔で、本筋のドラマ性が削がれてしまう。
くぅー

くぅーの感想・評価

3.9
my映画館2010#26> 2009年、韓国でドキュメンタリーとしては記録的な大ヒットとなり、"牛の鈴症候群"なる言葉を生み出した本作・・・実にゆ~ったりと興味深く拝見し、まんま優しい牛の鈴の音に、ま~ったりと癒された80分弱になった。

そう、描かれるのは田舎のある老夫婦と、そこで飼われてる老牛の晩年の姿・・・それだけ。
腰の曲がった70代後半の老夫婦は、効率性を度外視した昔ながらの爺さんに、それを愚痴りまくりつつもしっかりサポートする婆さん・・・そこに平均寿命15年を大きく超えて40年も生きている、ヨボヨボながらも現役で働く牛が加わる構図で、特にこの爺さんと雌牛の絆が見所となる。

よって、個人的には英題"OLD PARTNER"がしっくり来た感じで・・・くだらない欲望は一切無く、迷える今の世の中とは一線を画し、シンプルにブレずに信頼し合って淡々と生きて行く姿は、やはり心に訴えて来るモノがかなりありました。

ただし、残念だったのは、作り込み過ぎてる部分が見え・・・明らかに演出したショットや不自然なアフレコがちらほらあったりして。

それでも、折しも口蹄疫流行での家畜処分や、先に見た中越地震のドキュメンタリーでの、犠牲になった牛達の姿を思い出し、そう言った意味では本作は幸せ過ぎる光景な訳で・・・と、いろいろと想いを馳せる結果にはなりましたが、見ておいて損はしない一本でしたね。
ひゴル

ひゴルの感想・評価

4.8
泣ける。年老の爺さんと牛の話。
演出など必要ないな..ドキュメンタリーの傑作。

『牛の鈴音』に似ている作品

あなた、その川を渡らないで

上映日:

2016年07月30日

製作国:

上映時間:

86分
3.9

あらすじ

美しい小さな村。川のほとりで、仲睦まじく暮らす結婚76年目の98歳のおじいさんと89歳のおばあさん。毎日、ふたりはおそろいの洋服を着て、手をつないで歩いてゆく。山菜を採りに山へ、老人会の遠…

>>続きを読む

おばあちゃんの家

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.8

あらすじ

サンウは母親が新しい仕事を見つけるまでの間、田舎で会ったこともないおばあちゃんと暮らすことになる。不自由な暮らしに不満を爆発させるサンウはわがままし放題。しかし、おばあちゃんはサンウを叱ら…

>>続きを読む

港町

上映日:

2018年04月07日

製作国:

上映時間:

122分
3.9

あらすじ

美しく穏やかな内海。小さな海辺の町に漂う、孤独と優しさ。やがて失われてゆくかもしれ ない、豊かな土地の文化や共同体のかたち。そこで暮らす人々。静かに語られる彼らの言葉は、町そのもののモノロ…

>>続きを読む

白いトリュフの宿る森

上映日:

2022年02月18日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.6

あらすじ

世界で最も希少で高価な食材〈白トリュフ〉が名産のピエモンテ州で、写真家のマイケル・ドウェックは、夜になると森へ〈白トリュフ〉を探しに出かけてゆく、まるで妖精のような老人たちがいる……という…

>>続きを読む

仔鹿物語

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フロリダの開拓民であるバクスター家は、野を耕し作物を作り、隣人との付きあい方も気にしながら懸命に暮らしていた。そんな時、息子のジョディと父ペニーはやむを得ない理由で親鹿を殺してしまい、残さ…

>>続きを読む

二十日鼠と人間

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ジョン・スタインベックの同名小説を映画化。世界恐慌時代のアメリカを舞台に、いつか自分たちの農場を持つことを夢見ながら、転々と場所を変えながら農家で働く二人の若者の夢を描くヒューマン・ドラマ。

ハニーランド 永遠の谷

上映日:

2020年06月26日

製作国:

上映時間:

86分
3.9

あらすじ

ギリシャの北に位置する北マケドニアで作られた驚異のドキュメンタリー 北マケドニアの首都スコピエから20キロほど離れた、電気も水道もない故郷の谷で、寝たきりの盲目の老母と暮らすヨーロッパ最…

>>続きを読む