リオ・ブラボーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「リオ・ブラボー」に投稿された感想・評価

映画男

映画男の感想・評価

5.0

見ようみようとおもって不精になっていた一本。映画館ではなく配信で観てしまった不埒な自分をどうか許してください映画の神様。私はとことん感動しました。昨夜、観終わった後も放心状態で、タバコの灰を落とすこ…

>>続きを読む
せいけ

せいけの感想・評価

4.3

セリフで多くを語らずとも見る側に感じさせる周到な演出の数々
ユーモラスなやり取りと緊張感溢れるショットのギャップが魅力
クライマックスのド派手なシークエンスには思わず驚いてしまう
渋さと豪胆さを兼ね…

>>続きを読む

よくはしらんがこれも真昼の決闘を意識して作られたとかなんとか。

イーストウッドの荒野のストレンジャーが真昼の決闘の続きなら、これは俺の知って西部劇でも保安官でもないと撮ったのがリオブラボーらしい。…

>>続きを読む

充実した映画だった。鉢植え投げたり、ダイナマイト投げたり、或いは檻の扉をひらくときの円というか、弧を描く回転運動のワンクッションを於いて銃撃戦に移行するのが観ててオモシロイ。そしてさいごはタイツを窓…

>>続きを読む
傑作は一目見てそうと分かる凄みがある。
始まった瞬間から傑作は傑作である。

サラサラとした映画でストレス皆無の気持ちよさ。
ダイナマイトの爽やかさよ。

見ながら気づいた。
この心地いい緩やかなスピード。意外性のない展開。
どんな時も忘れないユーモア。老若取り混ぜた正義集団。
これって日本の刑事ドラマの原点じゃないのか?
ダイナマイトの打ち合い、最高…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

5.0

ジョンウェインが保安官バッチを投げる運動で泣ける。。

「脱出」の時からホークスは人が人に物を投げる動作に意味を持たせていたが、本作ではモロに物語に絡んでいきラストシーンまで意味を持たせていた。

>>続きを読む

皆殺しの歌

ジョン・ウェインの西部劇💥
これ時間が長いんやけど、キャラ設定やストーリー展開が西部劇の王道過ぎて堪らんぐらい面白いです。

町で殺人を犯した男を捕まえたチャンス保安官(ジョン・ウェイ…

>>続きを読む
何回も観ているけれどU-NEXTで8月末までなのでまた観た。ハワード・ホークス監督の作品は、人間愛に溢れていて素晴らしいし構成も見事。唯一の不満は画質。日本語版Blu-rayって未だ出てないのかよ…
まんず

まんずの感想・評価

4.4

古き良き西部
キャラが立ってていいよね
西部劇メキシカンは80年代の面白黒人に通じるところがある
ストーリーもしっかりしてて、派手なだけの撃ち合いじゃなくてよい
途中入る歌のシーンもいい
そして、ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事