イタリア旅行に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『イタリア旅行』に投稿された感想・評価

impre

impreの感想・評価

-

理性的に考えれば絶対にしないけど、感情的になってついやってしまうことを描いたらこんなに面白いドラマが生まれるのかと衝撃を受けた。そういう意味でロメールっぽさもありつつ、なんとなくホークスみも感じた。…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

4.8
初ロッセリーニ
火口で煙が噴き出すところ良い。
愛が終わりかけている二人が、何千年も前に死んだ夫婦の遺体を見る→群衆のシーンがとても良かった

@アテネ・フランセ文化センター
特集「堀禎一そして/あるいは現代映画」にて鑑賞
おそらく堀監督がピーンと来たのはこのカットかな? というところがチラホラ
ただ気が乗らないのにポンペイ遺跡で遺体発掘観…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

3.7
遺跡や博物館を巡りながら失われたものの輪郭を辿った先で石膏に覆われた遺体に行き着き、はっきりとした死の実在に触れてハッとした。これが妻の心情かはわからないけれど少なくとも私は……。
煙のシーン美しい。

伯父のナポリの別荘を売りに来たイギリス?人夫婦が、ナポリの観光地を巡りつつ、夫婦の危機を乗り越えていくラブストーリー?

冒頭の運転シーンから、時折り起こるジャンプカット。本作はJLGが「勝手にしや…

>>続きを読む

骸骨→ 石膏発掘 →祭りの流れでのラストは何とも言えない気持ちよさがある。
だけど、鑑賞してるこちらとしては「お互いに愛し合っているのは明白だろう!」と終始ウズウズ…。
他人同士の夫婦が連れ添うとい…

>>続きを読む
パリの名画座の前で長ーい行列ができていたのでフラフラと引かれて入ったらこれだった。とてもよい。海外旅行の本質突いてる
JaJa

JaJaの感想・評価

-

ゴダールが男と女と車があれば映画ができるという視点を得た映画。ジョージ・サンダースの不機嫌にナメクジが地を這っているようなしゃべり方があいかわらず独特。体はごついけれど顔は本当に綺麗なバーグマン、白…

>>続きを読む
鑑賞記録。

…いや、これ自己中男はなんにも変わってないでしょ。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.3

主演イングリッド・バーグマン×監督ロッセリーニ。

豹柄コートを着たバーグマンが運転するシーンから始まるこの映画、夫婦は新婚以来の2人っきりらしい。
ロンドンから別荘を売りにナポリに来たらしい。
妻…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事