イタリア旅行に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『イタリア旅行』に投稿された感想・評価

しを

しをの感想・評価

3.8
ひたすら反復と運動、そう思うとめちゃくちゃシンプルなのに面白い。日光当たってひたすらだらだらしたーい
ラストの子どもの集まりgood

本作のことをゴダールが「車と男と女がいれば映画は撮れる」と評して、『勝手にしやがれ』を撮ったのは必ずといっていいほど紹介されるエピソード。

ロッセリーニはやはりバーグマンに外国人を演じさせるのだが…

>>続きを読む
Makiko

Makikoの感想・評価

2.8

シネフィルしか観ないから評価が高い映画って苦手。正直退屈だった。バーグマン綺麗だなーで終わってしまった。
知識と余裕があればもっと味わえるのかもしれないけど、眠いので目をこすりながらぼーっと鑑賞(こ…

>>続きを読む
午後

午後の感想・評価

4.5

叔父の別荘を売るための憂鬱なるイタリア旅行。長年の鬱憤が堆積して分厚い層をなし、相手の何気ないひと言が自分を責め立てているように思えてならない。たまに素直になろうとしても、相手は相変わらずの憎らしい…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

-
集中できなかった
「味オンチだから」、ソファにちゃぶ台おいてトランプするの最高
ルネ

ルネの感想・評価

3.0

1954年。監督はロベルト・ロッセリーニ。

原作はコレットの小説。

叔父が亡くなりナポリの別荘を相続した夫婦が、物件を売るため現地に旅行するのだが、痴話喧嘩に明け暮れるお話。

結婚8年目、子供…

>>続きを読む
冷めきった夫婦がイタリアを旅行する話。

明確なポイントがなかったので、あまり熱中はできなかった。

このレビューはネタバレを含みます

男性優位の無理矢理ハッピーエンドになってるのが残念。
今の時代だったら、こんなエンディングにはならなかっただろうなぁと。
ただ、結末以外は面白かった。
遺跡のシーンは物語の世界じゃない感じがあった。虚構の世界である映画からはみ出すようなリアル感、というか。
でもいまいち面白さはわからなかった、、
夫婦で遺跡観光しにいったら大昔の夫婦の骸骨発掘現場に遭遇してしまうの面白すぎる。それ見て気分悪くなるイングリッド・バーグマン。

あなたにおすすめの記事