イタリア旅行に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『イタリア旅行』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

3.2

これはちょっと面白かった。

離婚危機の夫婦のお話。
ナポリの海辺の別荘を相続したものの売っちゃいたい夫が奥さんを連れてイタリア旅行に出掛けてあれやこれやな展開に。

前半はちょっとコメディなの?っ…

>>続きを読む
mumbleboy

mumbleboyの感想・評価

3.5

今日の2本目はこちら。他のジャンルも探ってみてアメリカ映画ではほとんど何も見つけられず、イタリア映画を探してみたら少し見つかってこれを選びました。これはイザベラ・ロッセリーニのお父さんが監督でお母さ…

>>続きを読む
酢

酢の感想・評価

-

生と死と歴史と個人と祝祭と、諸々重ねられるイタリアという素晴らしい立地に乾杯。イングリッド・バーグマンとジョージ・サンダースの細かい演技がいちいち良い。観光による諸々を通じて何故か和解する展開が違和…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.2

霊廟や遺跡を巡りながらイタリアを満喫する旅行とは真逆の倦怠と沈痛な夫婦の会話に鳥肌が立つ。別荘地の売却のための束の間の滞在は2人きりになって見知らぬ者同士よりも隔絶している。ジョージ・サンダースがと…

>>続きを読む

いわゆる見者映画と言われる類のかなり有名な映画らしいですが、あまりわかりませんでした、
モノクロでしたがイタリアの街並みや風景、ポンペイ遺跡や人骨など、文化的側面を妻目線で見るところにこの映画の所以…

>>続きを読む

ゴダールはこの映画を観て「男と女と1台の車とカメラがあれば映画はできる」と言ったそうだが、それは流石に無理があるように思う。この2人は初めから牛の群れに行く手を阻まれてままならない道程を余儀なくされ…

>>続きを読む

英国の離婚間近の夫婦の話。時々イタリア特有の話し方や文化が面白くてクスッとくる。淡々とイタリアの火口や博物館を案内されるシーン等好きでした。2人の関係性がこのイタリア旅行で変わっていくんだけど、長年…

>>続きを読む
車窓から見える風景が変わる度に表情が変わるバーグマンが良い。あとバーグマンはパスタ食うのが下手。ポンペイの既視感はイルーゾォ戦からだと思ってる。
Ta

Taの感想・評価

3.7

冒頭に車に乗っている男と女から始まる映画はだいたい良い気する。
これもそんな映画

奥さんの観光する場所が拷問場所だとか骸の積まれた墓だとか次第に死に近づくような不穏な方向に向かうのがおもろい。
ん…

>>続きを読む
YYamamoto

YYamamotoの感想・評価

4.4

夫婦の心の距離がどんどん開いていきながらも、二人とも心の中ではお互いを求めあっている、という描写の仕方がとても秀逸。映画の途中で観客は、冷めていく夫婦関係を見ながらも、二人がもう一度よりを戻すことを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事