クラウドアトラスみやちゃん

アシュカルのクラウドアトラスみやちゃんのレビュー・感想・評価

アシュカル(2022年製作の映画)
3.0
どうなんだろうと期待と不安でいっぱいでしたが、朝起きてまだチケットあったのでいつも通りTOEIの二階席で鑑賞しました。

チュニジアの現代を映し出す為のフィクションなのだと監督は語っていて、政治的なメッセージは無いのだ、これはフィクションなのだから、仰っていたのですが、この映画に政治的なメッセージが無いのなら政治的メッセージのある映画など存在しないのではと思ってしまいました。
ジャンル映画の(効果的な)使い方という話もされていたのですか、正直監督の言いたいことがよくわからなかった。

政治的メッセージではないというなら、観客のミスリーディングなのだろうし、かと言って、サスペンス・スリラーとしても解は曖昧で「投げっぱなしジャーマン」そのものじゃないか。

合う合わないあるのだと思いますが、ちょっと途中でぶん投げられて、受け身が取れずに身体中痛い中、石もて場内から退出をさせられた感じがします。
映画祭なのでアフタートークがあったから良かったものの、それが無ければ有楽町駅で泣いていたと思います。。😆

追記: あの超絶名作「SHARING」になんとなく雰囲気が似てるんですよね!それを感じた方いませんか??☺️