マンティコア 怪物のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『マンティコア 怪物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

超超面白かった!最近見た映画で1番面白かった
主人公の小児性愛の例のシーンはコイツやったで…と思いながらちょっと引いて見てたんだけど、最後の回収でヒェ〜〜〜って思いながらすごい没頭して見入っちゃった…

>>続きを読む
もしも想像してはいけないものを創造してしまったら。
ラスト、「怪物」と対峙した主人公の表情が脳裏に焼き付いて離れない。
人間の内に潜む闇の淵まで静かに近づいていく物語に最後まで引き込まれた。
歪なハッピーエンド。

主人公がゲームのクリーチャー創作を生業にしているという変わった設定が、しっかりテーマと結び付いていた。

何と言っても終盤のワンカットシーンが戦慄と衝撃。

ラストは"マンティコア"の獣の部分だけ失…

>>続きを読む

とても面白かったし、心を揺さぶられもしたのだけど、食い足りなさも感じてしまった。 
フリアンがなぜ女性に性的なアプローチをかけるのかが不明瞭だったと思う。
欲望を「昇華」するため?
社会にコミット…

>>続きを読む

基本的には静かな恋愛映画だけど、主人公が小児性愛でもがく様が少し恐ろしかった。
持ちたくて持っているわけではない欲求に苦しめられるのは見ていて辛かった。
ぺドフィリアの人たちが自分の欲求とどう向き合…

>>続きを読む
正欲が吹っ飛びました
誰にも迷惑かけていないような気がする。しかし日本が緩すぎるのだろうか?。女優のキャスティングに監督の好みですぎ。年代的には鈴木蘭々か?

スペイン映画 【マンティコア 怪物】
ゲーム会社でモンスターデザイナーをする静かな性格の主人公フリアン。女性とワンナイトのチャンスもあるが勃たず、仕事づけの日々。ある日近所の少年を火事から救い交流が…

>>続きを読む

マンティコアは、いろんな動物が混ぜ合わさった怪物。たぶん、いろんな面を人間は持っているんだよってことだと思う。

最後の最後、主人公の世話をする彼女のことを、救いと考えるのか、怖いと考えるのかで、見…

>>続きを読む

ペドは最悪なんだけど、自らの意思でそれを脱却することはできるんだろうか。脱却できた人のその後はどうなるんだろうか。

何もない空間を映すことがここまでグロテスクに感じられるとは…

『マジカル・ガー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事