金柑

ストールンプリンセス キーウの王女とルスランの金柑のレビュー・感想・評価

2.9
MVPは岡本信彦と鳥。

ディズニーとかドリームワークスとかの作品を観てごちゃごちゃ言いたい放題してるのって実はすごく贅沢なんだな…と思ったりした。脚本って大事だ……あと名だたるアニメスタジオってのはアニメーションとか映像表現がちゃんとしてるからこそ話に集中できるんだな……贅沢な物言いだが………

ディズニー作品とか色んな有名ファンタジー作品とかの要素も垣間見えたりして、製作陣がやりたいことを全部盛りした結果なんだろうなというのは伝わった。ノートルダムとかアラジンとかロードオブザリングとかゼルダとか。
ただやりたいことを詰め合わせた代償としてツッコミどころ満載な超展開が起きたり王道ファンタジーの記号的要素だけで話が進んでくところが多かった。結婚したくない守られたくないとか言って"強いプリンセス"的描写もあるのにギャングから助けてもらってホールニューワールドしたらあっさり好きになっちゃうし、主人公は悪役が作る幻想にあっさり惑わされるし、かと思いきやあっさりその間違いに気づくし、みたいな。白鳥の湖のジークフリート並みにちょろい。

脚本家くんが死ぬ演技する時にシェイクスピア的激長独白するのは推せた。

キーウの王女っていう副題ということはあの街がキーウなの…?恥ずかしながら全然知らなかったんだけどあんなキュートでRPGに出てきそうな街なの?
クオリティの諸々はさておき日本公開にまで漕ぎつけて、吹替もこれだけのキャスティング(集客力と実力のバランス)をした熱意と実行力はすごいと思う
金柑

金柑