hayato

ハート・オブ・ストーンのhayatoのレビュー・感想・評価

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)
3.7
【ハートのために国家の危機を救え】

○全てはハートで監視されている
●ハートの番号をもつエージェントである私は
◇国家の危機を防ぐために
◆悪党どもに立ち向かうんだ

★名台詞

ストーン『Stay in the BAN.』
(車からでないで!)

と言われても出てしまう🤣

ストーン『Always.』
(いつもよ。)

カッコイイ✨😍これがガル様!

★評価
《脚本》○
《演技》◎
《音楽》△
《撮影》◎
《衣装》△
《芸術》◎

★感情移入
《泣》-
《感動》-
《笑い》-
《ハラハラ度》◎

★ホラー項目
狂気度-/10
グロさ-/10
ドキドキ度 -/10

★全体感想
Netflixで配信する前に試写会で鑑賞。
いやー、ハラハラしてしまったぜ!
このクオリティを映画館でやらないのは勿体ない😭

それでも、これはもう一度Netflixの配信でめっちゃ観たい!!
ガル・ガドットのアクションが最初から最後まで通してかっこよかったー!!!
スパイアクションなんだが、トム・クルーズ、ジェイソン・ステイサム、ダニエル・クレイグが男版のスパイアクションスターであれば、それに劣らない程かっこいい女性版のスパイアクションスターなんじゃないかと感じた。

設定も分かりやすく、ハートを使いながらのミッションが非常にカッコイイ!
デジタルアートがとにかく今までの映画の中では最高の出来。

成功率を出してくれたりミッション完遂最短ルートを検索してくれたりと、、、もうそんな未来も来るんじゃないかなぁ。

途中音楽が入るんだが、ん?ダンス💃の曲でリゾ?結構昔の曲を流していて僕があまり無知なせいか音楽はイマイチ・・・
あとありきたりなのが、同じ曲を使い回しにする点。そこはあまり合わなかったかなぁ。

でも設定は良いしキャラクターが少ないのでわかりやすいし、トランプのカードに一人一人が例えられているのが面白い。

最後の終わり方も良くて、続編をどうか出して欲しいと楽しみにさせるような展開だった。

★印象に残ったシーン
・雪山からストーンが降りていくシーン
・ストーンの街中で走るシーン
・空中戦
・バイク🏍戦
・最後

★ガル・ガドットの美しくもカッコイイ戦闘術

これはギャップですよ!
戦闘が出来なくてハッキングだけしかできないよーって思わせておいての肉体のぶつかり合い。
なんかエロいと思っちゃうけど、そんぐらいアクションが美しかった!
イスラエル国防軍で二年間戦闘トレーナーとしてやっていたから凄いよね👏

★凄腕ハッカー役のアーリヤー・バット

どっかで見たことあるんだよなぁーーー!と思っていたら『RRR』のシータ役の子だわ!
幼い顔立ちなんだけど、30歳だと!
全然RRRの時と雰囲気や印象がガラリと変わったわ。
映画の展開を凄く盛り上げてくれる大事なキーパーソンでした。

★美しい舞台✨
イタリア🇮🇹、ポルトガル🇵🇹、イギリス🇬🇧、セネガル🇸🇳、アイスランド🇮🇸など沢山の国を回るので007みたく各国の危機を救うって感じで舞台がとにかく綺麗でした✨😍
hayato

hayato