ゆかちん

ハート・オブ・ストーンのゆかちんのレビュー・感想・評価

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)
3.4
おおおー、面白かった!
新しいスパイものって感じで。

ガル・ガドットの圧倒的な美。
でも、いやらしくないんよな〜。
そして、鮮やかなアクションを組み合わせてるのもいい。
お金かかってますな派手アクションも見どころ笑。


レイチェル・ストーン(ガル・ガドット)は、世界中のシステムを操作できる「ハート」と呼ばれるシステムを使って世界のために活動する秘密組織チャーターに所属するエージェント。
イギリスのMI6に潜入し、MI6のエージェントとなって仲間とともにミッションを行っていたが、ある時、彼女とともにMI6の仲間が謎の武装組織に襲われてしまう。
組織の目的は、「ハート」を手に入れること。「ハート」が悪用されれば、世界は多大な危機に陥る。レイチェルは組織の足取りを追うがーーー。



冒頭の雪山の上のパーティー会場、007のスカイフォールのロケ地みたい。
今活動してるのはMI6で、途中でその仲間とわざと離れて単独行動…てところから、レイチェルの本来の能力とか所属を知る。


ガル様…!って言いたくなるくらい笑、何着ても何してもビューティー。
でも、いやらしくなくて、サッパリしてる。
ワンダーウーマンの時も思ったけど、「根っからの正義」を持つ人がとても似合う。
彼女の判断軸に信頼できるんよなー。

アクションもカッコよし。
冒頭のMI6の仲間にバレないように雪山で暗躍するのもやけど、仲間が泊まっていた部屋を襲われた時、正体バレてもいいからと戦闘モード入った時の強さと、カーチェイスが凄いのも良かった!
バイク乗る姿もカッコよ。
ハートの乗ってる飛行船?のやつは非現実的やけど、迫力はあった。
もう何やってもかっちょええ。
シュッとしてるのいいね。

敵の女性ハッカーと段々信頼関係を築いてこちら側に導くのも良かった。

この敵の女性ハッカー、どこかで見たなと思ってたら、RRRのシータやってたアーリヤー・バットやん。
あの時より幼く見えた。
この人、あれ踊れるんやなぁとRRRエンディング思い出した笑。

あと、MI6の仲間かと思いきや本作ヴィランのパーカー役にジェイミー・ドーナン。ベルファストではなんてイケメンって感じやったけど、憎たらしい奴やってました。


ありえんやろなことも多かったけど、まあ、架空なので…てことで笑。

あと、一応多様性を取り入れた役者陣かな。
色んな国出身の人がいた。人種もやけど、白人でもアメリカ、イギリス、ドイツ、とか。

最初の雪山とか、ポルトガルとか、砂漠とか、アイスランドとか、色んな国が出てきたのも良かった!旅行いきたい!笑。

最後は新体制で。
あの組織の中でいた仲間とともに、続編あるのかな。

さりげにジャックいいキャラ!
MCUガーディアンズに出てたグレン・クローズあれだけなんかーとは思った。
ゆかちん

ゆかちん