エリザベート 1878に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エリザベート 1878』に投稿された感想・評価

タニー

タニーの感想・評価

3.0

最後の最後まで、わがままな女だな。

老いていくと、体重は変わらないけどタルみや顔色が変わって「やだ!いなくなりたい!」って気持ちはわかるけど行動には移せないなぁ。
行動できる勇気とストイックさには…

>>続きを読む
不自由な時代の、不安定な年齢で、ジワジワと締まっていく…ジャケットのイメージとは乖離したストーリー。
というか、約150年前の女性の平均寿命は40歳なのか…そこでキュッとなった
史実を正確に伝えることが目的ではないのだから必ずしも史実に厳密に則らなくて良い、それくらい映画は自由なものだということに改めて気付かされる
woodchuck

woodchuckの感想・評価

3.7

ポスターで見た印象と実際に映画を観た印象がこれほど乖離しているのも珍しいと思う。ポスターからはコメディテイストのなかでエリザベートが男たちに中指立てながら翻弄する痛快ストーリーを想像するけど、実際に…

>>続きを読む
えむ

えむの感想・評価

3.6

私ミュージカル版のエリザベートがとても好きなので、こっちはどうかなって観てみたかったんですが、上映時は叶わず...

U-NEXTに来たんで早速観てみました。

実際オーストラリアとハンガリーには行…

>>続きを読む

羨ましいくらい自由な方なんですけど。

それなのにまだ自由を欲しがってるてどうなの?

平民はもっと自由でなかったはずの時代、我儘にしか思えないし、地位があるからできる事だと思うべき。

孤独なんか…

>>続きを読む
メル

メルの感想・評価

3.5

バイエルン王国(旧ドイツ)に生まれ16歳でオーストリア帝国のフランツ・ヨーゼフ1世に嫁ぎ、絶世の美女として歴史に残るあのエリザベート皇妃の1878年の一年を描く。

この年エリザベートは当時の女性の…

>>続きを読む
史実と違ってようが久しぶりにいい映画を見た

3. どちらでもよい

史実と違うところ多いって聞いていたけど、あまりそういう印象は受けなかった
自由奔放で美に強い執着を持ちながらも、優しい心の持ち主で、死を意識させる儚さもある。
この時代の中で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事