梟ーフクロウーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『梟ーフクロウー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告編はホラーみたいだったけど、史実を脚色した骨太の宮廷サスペンスですごく面白かった!強大な権力を前に弱き者は生き延びるだけでも精一杯で、この映画はそれを否定してはいないと思う。その上で、私たちは見…

>>続きを読む

【 盲信-闇を見極めし者 】
 針察か、診殺か、信察か。
『梟』というタイトルと、衝撃的なジャケットの意味を理解したときの興奮と衝撃たるや、筆舌に尽くし難い。まるで観ているこちらにまで、身体中に毒が…

>>続きを読む

久々の傑作
自分と大切な弟の生活のために一度は見て見ぬふりをした主人公が、幼い子供のために引き返して権力者に抗うシナリオはそれだけで傑作と言ってもいいと思う
ラストに菩薩のような静かな表情で復讐を成…

>>続きを読む

近所に新しく出来たミニシアターで鑑賞
印象的なティザービジュアルと韓国映画だという情報のみで臨んだため歴史ものだと知らずびっくり。しかし十分に楽しめた。
ティザーに描かれた主人公の眼前に突き立てられ…

>>続きを読む
どんでん返しということでもなかったけど面白かった、ハッピーエンドにはならないとこが韓国映画っぽい、モブ俳優かと思ったら、リュジュンヨル
一つの史実をここまで面白く膨らませることができるなんて…という驚き。

権力争いの中で育ちきった強迫観念を思えば、仁祖もある意味では盲人のように何も見えなくなっていたのかもしれないと思った。

エンタメとしてめちゃくちゃ面白かった。
暗いところでは少し見えるという設定が生かされていて、王の息子が殺されるシーンはハラハラした。まさにポスターの目に針が突きつけられるシーン。あそこで微動だにしな…

>>続きを読む

今月から平日1日は休みあるので早速映画館へ☺️
観たいと思って見逃してた梟が塚口サンサン劇場でやってる!公開より少し遅れて上映してくれる映画館ありがたいわ🙌


ジャケットからホラーなのかと思ってた…

>>続きを読む

118分の作品ですが、ものすごく長く感じます。1時間もしないうちに飽きて来た。

盲目の鍼灸師/ギョンスが宮廷の医療グループに採用されて・・・・。

17世紀の李氏朝鮮の宮廷モノで馴染みのない設定な…

>>続きを読む

すごい面白かった
韓国の時代劇初めて映画で見たかも
最後の方はなんかちょっと雑さを感じたけど…まああのカタルシスを実現するためには仕方なかったのかも
韓国の史実をオマージュしてる作品だから、もしかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事