梟ーフクロウーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『梟ーフクロウー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

中盤、王子が国王の陰謀で殺害される辺りからどんどんパニック要素強めになり、しかも話が悪い方に転がることが読める展開になったのが個人的にハマれなかった。

面白かった!
登場人物多すぎて関係性把握するのが大変🦉
コロコロ変わる展開に感情が振り回されっぱなしで、常に緊迫状態
最後までどうなるかわからなかった
応援上映があったら行きたいくらい、心の中で全力…

>>続きを読む

やばいおもしろい。
お前なのか!お前もか!?お前もなのか!?ってハラハラするシーンなのに食い気味でにやついちゃった気がする。
黒幕がその世界の頂点の王様だったとき、どうしようもないこの絶望感、、おも…

>>続きを読む

ものすごく期待してたしエンタメの文法はしっかりしてるんだけど、そもそもその盲目の扱いどうなの?調べた限りではそういう視覚障害は見当たらなかったし、そんな特殊な能力を盲目って呼ぶの?

ミスリードであ…

>>続きを読む
緊張感が素晴らしい、二転三転のサスペンス作品。

夜にだけ目が見えるという設定もギミックとして効果的で面白く、「都合の悪いことには目を瞑る」というテーマと重なり合っている点も印象的。

めちゃくちゃハラハラするっていう事前情報だけ入れて観に行ったので、時代ものでびっくり。

よくも悪くもベタな作りかつ、そつなく纏まっているので、短い時間でしっかり楽しめた!ただその分、伏線等もかなり…

>>続きを読む

前半の人間ドラマを略さずしっかり描いてるのが良い。
そのおかげで後半の感情移入に繋がる。

亡くなった被害者も、しっかり人間性が描かれていて。
キャラの一人一人が、ストーリー進行のための、駒として扱…

>>続きを読む

3/23山形フォーラムで「梟 フクロウ」を観てきました。

韓国の朝鮮王朝時代の盲目の針師が主人公のエンターテイメントサスペンススリラー映画でした。主人公目線で描かれる絵作りや音作りがサスペンスをよ…

>>続きを読む
夜目が見える設定で梟って題名つけてるセンスだいすき
終わり方もすごいすき

何の前情報もなしに観たから歴史モノでびっくりした笑。前半のコメディ仕立てからクライマックスに向けての緊張感の緩急が上手くて飽きないし、"暗闇の中でだけ見える"って設定が活かされてて良かった。音の質感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事