なっきぃ

猿の惑星/キングダムのなっきぃのネタバレレビュー・内容・結末

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

猿の惑星 聖戦記から約300年後、シーザーの時代から何世代も後のストーリー

初っ端から引き込まれるし、崖をかけ登るシーンめっちゃ好き。本物の猿もあんなに素早く登れるのかなって思いながら観てた
ノアは他の猿と比べると話し方も性格も優しいんだよね…その良さが際立ってたからか、身勝手な人間よりも猿に感情移入しちゃってた

今まで見てきた猿の惑星とはちょっと違った気がしたけど、猿人類のエイプたちが人間狩りをするときに鳴る警告音とか、言葉を喋る女の子の人形が出てきたりだとか、一匹だけ残ったオラウータンが哲学者になってノアを救ってくれたところは、初代に出会った優しい猿と少し既視感があって面白かったし、何よりアクションがハラハラドキドキする展開ばっかりで見応えはあった

オラウータンのラカと出会った時は安心感溢れてたしシーザーの掟をずっと守っていて感動したけど、最後は悲しい結末だった。
あと偽物シーザーよりゴリラのラスボス感が半端なく強すぎて、ワンツーマンで闘うときあんなのに勝てるかよってずっと思ってた
それでもラストはノアの部族たちが結団して闘う姿勢を見せるところ本当に良かった。
ノアなんてボロボロだったしもうダメかと思ったけどイーグル族は強いね。鷲使いすごい🦅

ワンチャン続編あるような終わり方だったから次の展開が楽しみ
なっきぃ

なっきぃ