タムメット

猿の惑星/キングダムのタムメットのレビュー・感想・評価

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
1.5
今シリーズは初代、猿の惑星しか観ていません。
その上での感想です。
ちなみに初代は好きな部類。

今作は率直に言うとハマらなかった。
原因は全体的にテンポが悪い。
序盤、里での戦闘以降は本当にスローテンポ。
別に猿の惑星でやる必要はあったのか疑問。
これ人間がやっても違和感は少ないように感じた
それと人間が喋れないという設定。
主要人物のメイを始め、喋れる人間が多く登場するため
「喋れる」という行為に特別性を感じない。
それを「人間が喋れるようになる」と力説されても説得力皆無。
あとトラヴィスって何の為のキャラ?
必要性を感じない
更に言うと申し訳程度に登場した、喋れない人間は結局どうなったんですかね。

あとメイのキャラ性がクズすぎる
初め儚さは騙すため?
色々やらかし過ぎて、タイムスリップして来た人物かと怪しんだくらいです。
色々詳しすぎない?
何れにせよバックボーンが分かりづらい。

ラスト蓋を開けて見れば何百年間も人類は草の根活動してましたってオチでした。
良く長い間バレなかったな。
改めて人類喋れない設定はいらないと感じた。

全体を通してツッコミ所が多い作品でした。
過去作を観てからの方が違和感なかったのかな。
もしそうなら失敗。
だとしてもこの作品単体で考えるのなら面白くない。
CG的な映像表現は良かったと思うが、それは他でも綺麗な作品はある。
ここで差別化は難しい。

なにやら続編もやるっぽいが次は過去作観てからにしようと決意しました。