TERUTERU

猿の惑星/キングダムのTERUTERUのレビュー・感想・評価

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
3.9

[ Kingdom of the Planet of the Apes / 猿の惑星/キングダム ]


なんて素晴らしい日だぁぁ!!!

このシーザーの輝きこそ我らエイプの正義の証である。
決定的打撃を受けたに、人間側にいかほどの戦力が残っていようと、それは、すでに、形骸である。

あえて言おう、「サル」であると!!🐒


" What a wonderful day "

__________________________________


あのシィィィザァァァァ!!!!
亡き後、公開して7年がたち新作誕生🐵

あの3部作の『猿の惑星:聖戦記』以降から300年がたった物語。
とんでもなく人間の知能が無くなったのか…あの光景は悲しすぎる(TT)
原始人レベルまで退化したのか、もはや野良犬同然レベル。川へ水飲みに野生の人間現るのはオーマイゴットファーザー。
まあ、病気なら仕方ないのか、うむ…


後のシーンにてキングダム軍?に襲われる人間達だが、よく映画にて動物へ危害を加えると動物虐待とかあるけど、この場合はどうなんすか!?人間が動物にいじめられてるぞ!猿が一方的に酷いことしてるぞ!まるで弱肉強食のズートピア理論。可哀想…人間😢て言う人もいるのかしら。むしろ体をはってる、賞賛に値すると言うべき我にかえる感想。むしろお互い人間だったわ。
弱いものイジメはやめましょう。


CGのクオリティ高すぎる、
たしか『アバター』の製作陣だったけかな。
猿の演技も素晴らしければ顔を猿にすればもう誰だかわからないくらい猿。あ、馬鹿にしてないんですよ。ほんと特殊メイクの猿も好きだけど、こうもクオリティ高いとCGの素晴らし差も凄いと比較できる映画でしょう。
そんな事よりも水のクオリティもウェイオブウォーター、透き通ってはないけど勢いは怖かった。🌊🌊🌊


今回の終わり方は良かったな。
また人間と動物についての問題を深く考えさせてくれる映画が始まろうとしていると思うと次回作またはその答えがどうなるか期待が高まります。
再び始まる物語、主人公の猿「ノア」の名前にちなんで私たちの答えを導いてくれるのか今後楽しみです。



2024/No.20
TERUTERU

TERUTERU