アイ・ウェイウェイ:ユア・トゥルーリーを配信している動画配信サービス

『アイ・ウェイウェイ:ユア・トゥルーリー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アイ・ウェイウェイ:ユア・トゥルーリー

アイ・ウェイウェイ:ユア・トゥルーリーが配信されているサービス一覧

アイ・ウェイウェイ:ユア・トゥルーリーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『アイ・ウェイウェイ:ユア・トゥルーリー』に投稿された感想・評価

mh

mhの感想・評価

-
アイ・ウェイウェイが2014年に行ったアメリカ・サンフランシスコ・アルカトラズ島で行った展示についてのドキュメンタリー。
すごい作家だけど、下半身がだらしないという暴露があった、「アイ・ウェイウェイは謝らない(2012)」はとても面白く見たんだけど、こっちは本人についてあまり深く掘り下げていなかった。
時系列的には「アイ・ウェイウェイは謝らない」の次にあたる展示になるのかね。
Amazon prime内インディーズ フィルム by Rialtoで見たんだけど、字幕がひどかった。反右派闘争くらいちゃんと訳そうぜ? 変な翻訳が気になって集中できないという、ダンピング字幕のストレスもあった。
ググるといまはポルトガルなのか。中国から脱出できてよかったね。
ついでに気になってるワン・ビンもググったけど、このひとなんで中国であんな過激なドキュメンタリー取り続けられるんだろうな。
話がそれた。
面白かった。
mmaddo

mmaddoの感想・評価

4.1
Ai Weiwei

作品は観たことあるけど、ご本人については全然知らなかったです…

予想以上に社会派なドキュメンタリーでした

いつの時代も人が人を裁き制すること

アートによる社会への気づきの提供と影響力

表現の自由とは

『アイ・ウェイウェイ:ユア・トゥルーリー』に似ている作品

シチズンフォー スノーデンの暴露

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

ドキュメンタリー映画作家ローラ・ポイトラスの元に重大な機密情報を持っているとコンタクトしてきた者がいた。コードネームは、CITIZENFOUR。2013年6月、香港でのインタビューに現れた…

>>続きを読む

画家と泥棒

製作国:

上映時間:

106分
3.8

あらすじ

2枚の絵画が何者かに盗まれた。画家は犯⼈を突き⽌めるも、犯人は「覚えていない」の⼀点張り。「肖像画を描かせてほしいー」画家の突然の提案から、思いも寄らない2⼈の関係が始まる。

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影

製作国:

上映時間:

94分
3.9

あらすじ

ドキュメンタリーとドラマを織り交ぜて、自身が開発したテクノロジーに警鐘を鳴らす専門家らとともに、SNSが人間にどれほど危険な影響を及ぼすのかを検証する。

スノーデン

上映日:

2017年01月27日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • ショウゲート
3.7

あらすじ

世界を揺るがした衝撃の実話。 ──全世界のメール、SNS、通話は、米国政府に監視されていた。 2013年6月―。英ガーディアン紙のスクープが世界を震撼させた。NSA(米国家安全保障局)の職…

>>続きを読む