NOCEBO/ノセボのネタバレレビュー・内容・結末

『NOCEBO/ノセボ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結構良かった!!
ダイアナが服のタグ見てたから、多分こんな感じのストーリーだな〜って思ってたら当たってた。ファッション業界への風刺効いてる。
こうして呪いは続いてくんかな…

めちゃくちゃクセのある復讐劇。

はじめはただ不気味でハテナだったことが、終盤にかけて明るみになっていくのでシンプルに退屈しないのがよかった。

今まで見てきたどの復讐劇より好み。
ファッション業界…

>>続きを読む

さすが、伝説の映画ビバリウムを作っただけありますね。
しっかり観入ってしまう所が素晴らしい。
ホラー映画というか、究極の復讐映画であり、ファッション業界に対しての風刺にもなっているんですよね。
スト…

>>続きを読む

NOCEBOのこと全然知らないしなんとなく調べみたら医療用語みたいですね。まぁ展開は読めちゃうけれどこうゆうの大好物です。なんか信じるってこわいな... クリスティーンを微妙に狂わせてパパをイ…

>>続きを読む
途中から大体察せる事ができる
超自然パワーあるならこんな回りくどいこせずにアパレル会社にダニを送り込めよ

謎の体調不良に悩まされる女性とその家族のもとに突然現れた家政婦によって、徐々に歯車が狂っていく…って感じのぶっ飛びムービー。
大枠としたらタイトルの意味を知ってたらだいたい分かる話なんだけど、そんな…

>>続きを読む

色味とか不気味さとかダニの気持ち悪さは良かったんだけど、単純にストーリーが好きになれなかった。
クリスティーンのせいでダイアナは娘を亡くしたんだなーってのは途中で気付いたし意外性もそこまで感じなかっ…

>>続きを読む

意外にもちゃんとしてた。ジャケット$30、ドレス$10。やっす!って思って見てたから、逆恨み感はあるけど、なるほど……ってなった。復讐の仕方も納得。
南米のアルパカ農家が、UNIQLOのせいで白いア…

>>続きを読む

気持ち悪かったぁ
虫とか集合体苦手な人は注意
あの水脹れみたいなのは直視できなかった

最初から気キツそうなお母さんだなと感じてから
なんかあるんだろうなとは思ったけど
いい復讐劇でした

フィリピン人のダイアナは
ファッションデザイナー
クリスティーンの家で
働くことになります
ある日を境に体調不良に陥る
クリスの治療も担い
クリス親子に取り入るダイアナ
しかし、不可思議な現象が
次…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事