もやし

M3GAN/ミーガンのもやしのレビュー・感想・評価

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)
5.0
なんか、三日連続で名作級見ると胸焼けするな…笑
でも明日も見るかも… 完全に依存症。

この作品は設定からしてどうでも良かったし、上映当時見向きもしなかった。でも高評価の人が沢山いたし、最近配信も開始されて色々レビュー見てる内に興味が湧いてきた。


とりあえず発想とか構成とかセンス良すぎー
SFなのかヒューマンドラマなのかサスペンスなのかアクションなのかホラーなのか。目くるめくストーリーはほんとおもろかったっす。

主人公の女の子はスキー旅行の道中に事故で両親を失った。失意の中叔母に当たる人(つってもかなり若い)の世話になることに。
でもこの人は典型的な仕事に生きる女性で、子供との遊び方もわからないし家には子供の娯楽と呼べるものは一切ない。しかも潔癖性だし…

女の子は事故前は簡易的な愛玩AIで遊ぶのが日課であったが、それもトラウマの一つになってしまっていた。

叔母は偶然にもそのAIを開発したエンジニアであり、今は人間と同等のコミュニケーションができるレベルの新型AIを会社に黙って開発していたが見つかって即却下。

試しに失意の中にいる主人公を元気づけようと家に置いてみた。
主人公とAIはあっという間に仲良くなり、主人公の救いになった。そしてAIもまたどんどん進化していった。


ストーリーの経過に身を任せて見ているだけでただただ楽しい。
少女の悲しみ。寄り添うAI。少女を守りたいと思い始めるAI。両者の依存。段々と手段を問わなくなってくる暴力性。そして、暴走。

さながら小規模版現代版ターミネーター1という感じだった。そりゃあつまらない訳がない。


序盤は少女の悲しみがかなり伝わってきてそれを受け止めるAIに泣きそうになって、そういうのもあってただの娯楽作に収まらない。そして叔母との関係性の変化も泣ける。

終盤AIが暴れ回るわけだけど、色々とセンスの塊でマジ面白い。やっぱり娯楽作最高やわぁ。
またもやオススメな映画です。
もやし

もやし