アキヒロ

M3GAN/ミーガンのアキヒロのレビュー・感想・評価

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)
3.9
面白かった。
最新の社会問題を取り上げたホラーは見応えがある。

基本のテーマ自体は『チャイルドプレイ』とほぼ同じで
子供の遊び相手が牙を向いたらどうなるか、というものだけど、
本作はそれに加えて、AI人形の成長スピードの恐ろしさ、
育児放棄(ネグレクト)の恐ろしさなども足されており、
よりテーマが深化している点が興味深い。

①AIの恐怖
これはAIの成長スピードに関して、AIはたった2年で1000倍成長するらしく、
AIの生みの親すら恐怖しているというのがあって、
いずれ人間の思考を超えると言われている。
これはロボット進化の恐怖と同様のもので、それは『ターミネーター』『アイ,ロボット』などでも描かれている。
もう一つに「AIへの子供の依存の恐怖」というのもあって、
「スマホに依存する子供の知能遅滞」が最近深刻な問題になっているけど、
そういう意味も含まれていて、なお深い。
途中、ミーガンを奪われた少女が癇癪を起こして怒り出す。
「与えたのに、なぜ奪うの? ミーガンがいると悲しくなくなるの」

②ネグレクトの恐怖
便利な人形ができることで、親が子供を間近で見る時間が少なくなる、という問題にもタッチしている。
子供はAI人形(ミーガン)に依存していき、
親は子供から離れ、両者の溝は深まるばかりだということを言っている。

ややキャストのオーバーアクトが気になったけど(特にFunki社の社長とか…)
メインのキャストたちはとても良かった。
アキヒロ

アキヒロ