To Leslie トゥ・レスリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『To Leslie トゥ・レスリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 レスリーの怠惰さ、醜さを体現する、アンドレア・ライズボローの凄さ。
特に前半はしんどく、自分は何者にでもなれると夢描いたであろうレスリーが、愛する息子と離れるまでに絶望的な状況となり、息子たちのも…

>>続きを読む
最後のシーンまで、すごくイライラしていたけど最後は感動した。あんなに底辺まで行ったのに口調も最悪だし、他人を尊敬することもしない。そこが不思議だったけど、それ以上に助けてくれる人もいたことがびっくり。
悪くは無かったけど、最終的に他力本願だよね?と思ってしまいました…。
作品の雰囲気は好き。

クソでカスなアル中女がある男性と出会う事で人生を取り戻す事ができた、というストーリー。

導く役目の人と巡り会えるってことがまず素晴らしく、そこに本人が気が付けないとクソな人生のままであろう、それを…

>>続きを読む

本当にどうしようもない、どうしようもないんだけど、どうにか頑張ってくれと、、

幸運な出会いがあって、自分のダメさと向き合って、どうにか立ち上がる姿が見られる。
アルコール依存ではないけど自分も本当…

>>続きを読む

🎬 トゥ・レスリー

🕒 119分/アメリカ/ドラマ

📣マイケル・モリス監督

🖋️
チャンスや幸運は一見困難に思える。
でもそれに気づけるかどうか。

TVのニュースなどで "アメリカドリーム…

>>続きを読む

ちょっと前、レッドロケットってクズ男の話し見たけど、これはクズ女の話し。
レッドロケットは救いようが無かったけぉ、これはちょっと救われたわね。
中々リアルで見てて痛々しくて辛いところも多かったよ。

>>続きを読む

入り方的に宝くじを当てたレスリーがどう落ちぶれていくかというパートがいつ来るのかと待っていたが結局抽象的なままで終わった。少し肩透かしを食らった気分になったが映画の構成としてはそこの部分は最小限にと…

>>続きを読む
演技やべ〜〜!!!いいお話やけど、恋愛感情なんかい!って感じにもなった。

演技が上手いという評価に終結するのだけれど、アンドレア・ライズボローは『ポゼッサー』の印象が強すぎて、役の振り幅にまず驚く(それだけインパクトのある作品だった)。宝くじで破滅する人にスポットを当てた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事