ラピュタん

銀平町シネマブルースのラピュタんのレビュー・感想・評価

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)
4.4
吹越満、宇野翔平、小出恵介
彼らがあんなに魅力的でこれ
ほど活躍した映画は初めて。
個人的に知らなかっただけな
のでしょうが大収穫でした。

隅々まで一人一人の個性が引き出されていた群像劇で、至る所に映画愛が溢れていました!これは、時々見返したくなる味わい。芳醇なペーソスと、不意をつかれる可笑しさの味。

案外、いちばん持っていったのは中島歩かも。ほぼ全ての彼のシーンに笑えました。
本作にもチラッと出てくる「偶然と想像」の中島さんは銀平町では俳優役。
俳優の役がお上手でした🤣

銀幕へのオマージュ✨を散りばめていて…
ちなみに、美貌という言葉そのもののグレース•ケリーも友情出演してくれています。

役者さんは皆さん、それぞれの出汁がよく出ていました。
これは御節映画〜お雑煮映画〜すき焼き映画🎬

映画っていいじゃねえか、いいもんだろ?
が沁みます

昭和映画ファンのみならず
平成映画ファンにも見てほしい
鉄錆の味わい、さびれた劇場の味を
試さないのはもったいないですよー
カップルにもオススメです


⭐️舞台になった川越スカラ座の雰囲気も最高
 寂れた雰囲気に痺れます

⭐️城定監督の職人芸と好き💖が詰まってます

⭐️狭さを味わう映画かもしれません
 ベンチ、滑り台、劇場の入口、廊下、
 映写室、アパート、軽トラの荷台、商店街…
 映画館内は程よい狭さ 🤎💚🤎

⭐️ 渡邊 裕之さんの遺作に
 ダンディ過ぎる映写技師でしたが、職人風
 の味わいが滲んでいて素晴らしかった。
 映画に華を添えていましたよね!
 ダンスシーンは、感動的です。
ラピュタん

ラピュタん