Sho

銀平町シネマブルースのShoのレビュー・感想・評価

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)
3.5
城定秀夫監督×いまおかしんじ
※城定監督作品ですが、一切エロなし笑

ミニシアターに集まる人々の悲喜こもごも。

近藤(小出恵介) ※久しぶり小出恵介
梶原(吹越満)
佐藤(宇野祥平)

生活保護をうけるために胡散臭いNPO法人で知り合う3人。

あとは、スカラ座のアルバイトで藤原さくらと日高七海。
日高七海?あ、血まみれスケバンチェーンソーのギーコの友達!なんか感じ違う?

他にもスカラ座が好きな面々や近藤の元妻にさとうほなみ。

今作もマジェスティックに続いて映画館がキー🗝
こういう偶然もありますね。

つぶれそうな映画館スカラ座を復活させよう!と映画祭を企画。
果たして、、、

舞台の映画館が我が地元埼玉県川越市に実在する映画館スカラ座だとエンドクレジットで知り、ちょっと嬉しくなりました。
行ったことないけど笑

小出恵介も吹越満も良いんだけど、良いとこ持っていくのはやはり宇野祥平。
いかにもいそうなホームレスになりきってます。

カサブランカが好きな佐藤さん。
カサブランカを観て涙を流す佐藤さん。
くぅぅ、カサブランカまだ観てないから泣けない…(> <)

そして、良い映画を観たら手を合わせる佐藤さん。
ラストは…(´;ω;`)

やはり、映画って良いですよね。
たった120分ぐらいの時間で観る人にさまざまな体験をさせてくれる。

笑ったり
泣いたり
感動したり
怒ったり
考えさせられたり

だから映画はやめられないです^> ̫<^
Sho

Sho