銀平町シネマブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

『銀平町シネマブルース』に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

3.8

これは満を持して、ロケ地の川越スカラ座のアンコール上映にて観賞(先行上映してたのは知ってるが、無条件に行こうなどとは思っていない)。

ロケは2年くらい前とのこと(解体された目の前にあった割烹の建物…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.8

幸せ

ほんわか映画愛で溢れる99分だった。
想像以上にコミカル。小気味いいリズムで人情物語が展開される。
登場するキャラクターがいちいち濃い。笑
すぐ泣く梶原さんと少年の淡い恋が好きだった。怪しす…

>>続きを読む

映画っていいね。
小さな映画観の中で、同じものを見て、一緒に泣いたり、笑ったり、心が重なる瞬間って素敵だなって思った。
ストーリーはベタだけど、登場人物みんな優しく、情があり、どことなくALWAYS…

>>続きを読む
耳と目

耳と目の感想・評価

4.1
映画にしか切り取れない瞬間がある。
そんなことを思った。

映画っていいなぁって。
思った。
taka

takaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

好きな映画館の"川越スカラ座"で撮影が行われた作品
最近だと山田洋次監督の『キネマの神様』の撮影がされてました。
私はここで舞台挨拶に来た監督の城定監督や、売れない役者役の中島歩さんに会ってサインを…

>>続きを読む
ソニア

ソニアの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

小出恵介の映画復帰作。

訳あり一文無しの主人公が、映画館で居候しながらバイトを始め、様々な人との出会いを通じて昔の自分を取り戻していく話。

城定秀夫監督といえばベッドシーンというイメージがついて…

>>続きを読む
butasu

butasuの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

既視感の強いベタな話ではあるのだが、監督と役者の上手さでなかなか心にしみる作品に仕上がっていた。

かなりの登場人物が出てくる人情物ながら、全員が無駄になっておらず、ごく短い出演時間しかないキャラク…

>>続きを読む

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
   映画っていいですよね
◣______________◢

自分が好きだったものと
しばらく距離を置いていた男性が
またそれらと向き合えるようになるまでの
再生…

>>続きを読む
homm

hommの感想・評価

3.5
良い温度感の映画だった。映画を観る心の余裕がある暮らしがしたいよね。しかし映画館の床にあんなゴミ捨ててあることある?
masashi

masashiの感想・評価

3.6
映画愛のある映画(作る方)。
映画館はあんなに汚れてないかなー。
館長が泣きすぎて面白い。笑
>>|

あなたにおすすめの記事