カンフースタントマン 龍虎武師に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 25ページ目

「カンフースタントマン 龍虎武師」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

今や映像技術の発達で、アクション映画の戦闘シーンに滅多なことじゃ驚かない。それを生身ひとつでこなしていた時代の香港映画ドキュメンタリー。凄い時代があったものだなぁ、、とつくづく思う。
スタンドダブル…

>>続きを読む
ヨハネ

ヨハネの感想・評価

3.5

命がけのスタントの裏側を聞くとそのシーンがまた違ったものに見えるから凄く面白かった。

日本にも大野剣友会というまだスタントというものがほぼ無い時に仮面ライダー等でアクション黎明期を築いた集団がいる…

>>続きを読む
Noboru

Noboruの感想・評価

4.0
久しぶりに武蔵野館。
ドキュメンタリーとしてはテンポよく見やすい映画だった。内容も好きな人にはたまらないだろうなー。ジャッキーの初期の頃は大好きだったので楽しめました。
プア

プアの感想・評価

3.8

サモ・ハン・キンポー達のインタビュー&香港映画黄金期のジャッキー・チェンやユン・ピョウやブルース・リーなどの映像と共に。
香港カンフーアクションスタントマンのドキュメンタリー映画。
作品の為にスタン…

>>続きを読む

Stuntman never say no‼︎

天井知らずのやりがい搾取。

1980年代香港アクション映画全盛期を支えたスタントマン達。怪我や入院は日常茶飯事、当時の映像を流しながら撮影に参加し…

>>続きを読む
Shu

Shuの感想・評価

3.5

香港スタントマンのドキュメンタリー「カンフースタントマン 龍虎武師」観てきた。
「燃えよドラゴン」「酔拳」「プロジェクトA」などなど見覚えのあるシャレにならないスタントシーンの数々に今更ながら驚く。…

>>続きを読む
gucci

gucciの感想・評価

3.1

世代的にカンフーと聞くだけで見たくなる。まさに大ブームの80年代を中心にカンフーに関わる師匠や演者のインタビューや昔のフィルムをつなぐドキュメンタリー。最近は香港映画が少ないが、やはりその活躍の場を…

>>続きを読む

【香港映画黄金時代を支えたスタント・アクション】




ブルース・リー、ジャッキー・チェン、サモ・ハン、ユエン・ウーピン、ドニー・イェン……

"香港カンフー映画"を支えた数々の著名なアクションス…

>>続きを読む
いりす

いりすの感想・評価

3.1

嗚呼、
あの映画のあのシーンも!
この映画のこのアクションも!
スタントマンがやっていたのね…!

メイキングが好きなので、DVDの特典映像をよく見るのですが、これは禁断の映像かもしれません。
『プ…

>>続きを読む
msimtk

msimtkの感想・評価

3.2

カンフー映画バブル時代のスタントマン話と現在の状況。ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポーの映画は劇場公開時に観ていて、エンドクレジットの横に流れるNGシーンで笑ったりもしていたが、実際はもっと過…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品