カンフースタントマン 龍虎武師に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 26ページ目

「カンフースタントマン 龍虎武師」に投稿された感想・評価

みんな「グリーンベレーの方々かな?」って思うくらいの覚悟で、もれなく全員命懸けでビビった。

ジャッキーの映画とか観てて「あのビルから飛び降りるシーンはどうやって撮ってるんだろう」ってよく思うけど、…

>>続きを読む
とおる

とおるの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルース・リーは世代的にはちょっと上なんだけど、香港アクション映画に大きな影響を及ぼしたスターだったのだと改めて認識した。
前半マスクの中でずっとニヤニヤしながら観てしまった。後半は現在の香港映画の…

>>続きを読む
ウォシ

ウォシの感想・評価

3.3

香港アクション映画のスタントマンが語る壮絶な撮影秘話と香港映画の栄光と衰退のドキュメンタリー。

オープニングの映像がめちゃくちゃかっこよくて掴みはバッチリ。

「この人すげぇ吹っ飛び方してるなぁ……

>>続きを読む
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.6

京劇からスタントへ→スタントマンの生活環境→スター俳優の出現→ハリウッド進出→香港アクション映画の衰退→若手育成→中国本土との関わり→香港アクション映画を支えたスタントマンたちのその後

よく知る人…

>>続きを読む
2023年初映画館鑑賞。カンフーアクションって訓練された素早い動きやテンポとかが観ていて面白いけど、スタントマンが命がけでやってる高所からの落下ってそんなに皆みたいもんなんだろうか‥と疑問になった。
なな

ななの感想・評価

4.0

“香港映画界が生み出した数々のアクション作品を支えたスタントマンと、彼らが活躍した年代を振り返るドキュメンタリー。

1970年代から90年代にかけて、数多くのアクション映画を生み出し、世界中に大き…

>>続きを読む
前半はただただ口をあんぐりと開けて観ていました。
アナログからデジタルへ時代が変化わっても、映画はやはり最後は人なんだと感じさせてくれる作品でした。
みや

みやの感想・評価

3.5

香港カンフーの全盛期から現在までを往年のスターや監督、そして本作の主役であるスタントマン達の証言で振り返るドキュメンタリー。知ってる顔多数。
若い頃のサモハン、結構イケメンだった。

なぜカンフー押…

>>続きを読む

小さい頃、夢中になっていたカンフーや少林寺、そこでしか観れないアクションはよく真似して遊んだ世代でした。
映画を観た帰りに中洲で友達とボッ❗️ボッ‼️と戦いながら帰ったもんです。
だからこれも楽しみ…

>>続きを読む
Mao

Maoの感想・評価

3.5

これは面白かった!😆🎶
カンフー映画を支える俳優達のドキュメンタリー作品✨


私が知ってるカンフーアクション俳優はブルース・リー、ジャッキー・チェン、ドニー・イェンなんですけど、もっと多くの俳優達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品