カンフースタントマン 龍虎武師に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「カンフースタントマン 龍虎武師」に投稿された感想・評価

ぴかお

ぴかおの感想・評価

3.8
そんな無茶はやめて…!と思ったけどかっこいい。CGではつくれない本物のアクション。今の時代では色んな意味で無理だよな〜
シャチ

シャチの感想・評価

3.5

ブルース・リー、ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポーといったスターが活躍していた全盛期の香港カンフー映画を支えたスタントマンに焦点を当てたドキュメンタリー作品

随所に実際の撮影時の映像が流れる…

>>続きを読む
hotty

hottyの感想・評価

3.7

香港映画大好きだけど、アクションばっかりが香港映画じゃないんだよって思いながら観てきた…そんな私にとっても見応えあるドキュメンタリーだった。

アクションとは関係ないところですが「40代50代って人…

>>続きを読む

香港映画業界少子高齢物語
または
死に様を求め続けた生き残りの終わりかけの生き様

香港カンフー映画好きは必見贅沢マジ必見

染み入ることば(正確なのは忘れましたが)
「若いうちは無知、歳をとって無…

>>続きを読む
はたから見ればバカなことでも、「他の仕事では達成感を得られなかった思う」スタントマン達のまさに命がけの証言。
カンフーアクションの名シーン連続で飽きない。
スージ

スージの感想・評価

3.7
少年時代に心躍らせて観たスタントの数々

実はあそこまでの壮絶さの中で撮影されていたのかと驚愕でした

情熱を通り越して狂気の沙汰でした

でも誇らしげに語る当人達の話が聞けて楽しかったです
Y

Yの感想・評価

3.5
往年の香港アクション映画ファンにはたまらない内容。
時代を生きたスタントマン達の証言良い
haretsch

haretschの感想・評価

3.8
14時5分の回。

『七人楽隊』と併せて今の香港映画について考えさせられたなぁ。
janome

janomeの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

香港と本土の発展がどう影響したかかなり体感的に描かれていたのは予想外。不動産バブルの恩恵より弊害が強かったとは…そもそもそういう内容だとも思わなかったけど…。香港映画としての発展も、中国全土の経済環…

>>続きを読む
kore

koreの感想・評価

3.5

インタビューが目まぐるしくて 字幕と画面上の注釈を追いかけるのに必死だった😂

普段ドキュメンタリー映画はまず見ないのだけど これは見たくて観に行って 終始ガン見 心象の香港がたくさん映っていた こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事