ポーカー・フェイス/裏切りのカードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ポーカー・フェイス/裏切りのカード』に投稿された感想・評価

映画館で鑑賞
面白かった
ただポーカーというかギャンブル要素が薄かった

ラッセル・クロウが主演、監督で脚本にも参加してるそう。
正にラッセルクロウの為の
ラッセル・クロウの映画という感じ。

ポスターや予告から受けたのとは違う印象の話だった。

詰め込みすぎで、キャラの…

>>続きを読む

あつぎの映画館kiki
映画「ポーカーフェイス/裏切りのカード」
ラッセル・クロウ監督主演

「タイムリミットは8時間
生死を賭けたラストゲーム」このコピー、タイトル、ポスタービジュアルから想像する…

>>続きを読む
hoop

hoopの感想・評価

3.8

ラッセル・クロウが監督ということで鑑賞。前作は観ていないので初めて監督作品を観る。
タイトルからポーカーの話だと分かるが、冒頭は少年時代、そこからいきなり祈祷師の所へ行き、超高層マンションから、絶景…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

3.0
ポーカーフェイスと言ってる割には大したポーカーシーンはなかった。ラストシーンもうーん…という感じが強く中途半端感が強い
自作自演にありがちなトンチキ映画という感じ。得てして嫌いにはなれないんだよなあ。

ポーカー知らなくても大丈夫。
最初の爽やかな青春かと思ったら、題字を挟んでラッセルさんの顔…落差が凄い。何かやってくれそうな表情がたまらない。
でも目的が全く分からず、分かっても特に驚きはないし、淡…

>>続きを読む
kano

kanoの感想・評価

-
思ってた感じと違ったのが正直なところ
ポーカーシーンもうちょっと欲しかった

祝日映画サービスデー!のハシゴ2本め。
オスカー俳優ラッセル・クロウが、監督・主演を務めたサスペンススリラー。

オンライン・ポーカーゲーム開発で成功者となったラッセル扮するジェイクが、疎遠になって…

>>続きを読む
答えが欲しいところの答えがなかったというか繋がってほしいところがつながらないまま終わってしまった感があった

あなたにおすすめの記事