零落に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「零落」に投稿された感想・評価

うどん

うどんの感想・評価

3.0

途中で想像した綺麗な終わり方じゃなかったのが、なんか人間らしくてよかったです。

そういえば竹中直人さんが監督だったなと
エンドロールで思い出し、
あ、ぽいなぁ、渋いなぁ、そんな感じだなぁと。

人…

>>続きを読む
あんな

あんなの感想・評価

3.0
もう先輩は漫画は読みません。これ以上先輩を知りたくないので。

君が何かされた様な顔をするから。僕が何かする前に僕に何かされたような顔をするから、僕は君をいじめたくなる。
アヤナ

アヤナの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

メモ的な感想。

・MEGUMIさんのインスタでの告知文が素敵だったので鑑賞。

・山下リオちゃんがサイテーだった(褒め言葉)ああいう立ち位置初めて見た

・ライン交換のシーンがなんだか好きだった

>>続きを読む
りー

りーの感想・評価

3.0

途中、3時間映画!?かと思った位中だるみしてしまった、、
けど、斎藤さんの声の良さが際立っててしばらくみてた。
趣里さんすごい好きなんだけど、なんか古川琴音さんっぽさがあったとゆーか。なんてゆーか。…

>>続きを読む

#零落
私小説や自伝、自画像、歌でもよくあるし、映画でも最近そういうのがブームなくらい作者が表現として自分を扱うことは他のジャンルではよくあることだけど、漫画ではなかなかないよね。なんでなんだろ?…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.0
原作読んでない。主人公の深澤薫ひでー奴だなー、なんなんだコイツ?って思ったりもしたけど「売れなくなるというのはこーいうことか!」と納得したり。
原作読みたくなった。
モナコ

モナコの感想・評価

3.0
サイン会での主人公の絶望が特にきつかったです…。観ていて自分の表面が剥がされるような感覚になりました
xgatahxis6

xgatahxis6の感想・評価

2.8
趣里さんのお顔の雰囲気が まさに浅野いにおさんの描く少女の感じを纏っていてめちゃくちゃ愛おしかった ラストがグッと辛い 表現者を私は世界で1番尊敬しています
kobadog2

kobadog2の感想・評価

2.5

 深澤先生の徹底的に暗い性格と何人か登場する脳天気キャラとのギャップが凄すぎて吹き出しそうになったり(ぽっちゃり嬢を前に深澤先生の無言の横顔が一番吹きそうになった)、途中何度かストーリーを見失いそう…

>>続きを読む
忍者犬

忍者犬の感想・評価

3.0

主人公の漫画家・深澤薫に全く感情移入できんかった。

・自分の作品が8年の長期連載
・結婚していて共働き奥さんも相当収入     
 ありそう
・イケメン
・かわいい猫飼ってる 

幸せだと思うけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事