スタッツ:人生を好転させるツールに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『スタッツ:人生を好転させるツール』に投稿された感想・評価

SHUNKY

SHUNKYの感想・評価

4.7
行き詰まった時に冗談に走るの人間らしくてよかった
落ち込んだ時にもう一回見たい
ME

MEの感想・評価

4.0

仕事が全てでも、いまの自分が全てでもなく、ただ幸せを感じられる幸せの感覚を取り戻すことができた気がした

○あらすじ○
ハリウッド俳優のジョナ・ヒルが、実際に彼の診察を受け人生が幸せへ向かい始めた…

>>続きを読む
たばた

たばたの感想・評価

3.7

人生なんてそこまで真剣に考える必要はない死ぬまでの暇つぶしみたいなもので、だからこそ僕には素晴らしいと思えるんだけど、そんな考えとはちょっと違う人たちの映画だと思った。とはいえ、生きる上でのヒントに…

>>続きを読む
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.3

ジョナヒルが患者として深く関係性のある人物との対談。

皆に彼の頭の中身を伝えたいと、映画を撮った。
ジョークも交えながら楽しそうに会話をしていて、ジョナヒルの目が輝いている。役でこういう目をしてい…

>>続きを読む
coppo

coppoの感想・評価

-
まずは健康な体から。

紹介されたツールは確かに有用性がありそうで、翻訳された著書もあるみたい。

急に正直に喋るシーンめっちゃよかった
グリーンバックなの!?

なんか自己セラピーのやり方?を教えてくれる映画なのかなーって思ってたけど喋ってる2人の会話を聞いてるだけでなんか救われる感じがした

>>続きを読む
マトリ

マトリの感想・評価

4.2

ジョナ・ヒルが自身のセラピストであるフィル・スタッツの考え方を教えてくれるドキュメンタリー
2人の関係性が素晴らしくて感動!
これはモヤモヤ病んだ時にまた観たい

自分が囚われ続けているトラウマがあ…

>>続きを読む
Ke

Keの感想・評価

5.0
優しい映画。
自己認知と思考について、とても勉強になる。
改めてメモをとりながらもう一度観よう。
m

mの感想・評価

-
観て良かった。深く刺さる内容だった。辛い時見直したい。

フィルの様な精神科医の話を永遠と聞いていたい。Youtubeだと名越康文の動画にいつも救われている。体癖面白い。
ァ

ァの感想・評価

3.5
スピってる
メモが大変なことになったけどツール使ってみようと思った

あなたにおすすめの記事