エルマーのぼうけんに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『エルマーのぼうけん』に投稿された感想・評価

P

Pの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

漫画とかじゃなくて
読み切れた初めての本が
エルマーの冒険やった気がする🤔✨
それか若草物語!!

だから結構これ
楽しみにしてたんやけど
いまいちハマれんかった( ´・ω・` )

内容的には子供…

>>続きを読む
Ren

Renの感想・評価

2.5

幼い頃に父親が何度も読み聞かせてくれた本が『エルマーのぼうけん』『エルマーとりゅう』『エルマーと16ぴきのりゅう』だったため、思いっきり色眼鏡をかけて鑑賞。原作とは設定から異なるのでほぼ別物のような…

>>続きを読む

動物たちが顔のパーツ正面についてるので人面っぽい。もののけ姫のシシガミ様みたいな。

カートゥーンサルーンの別作品では動物のデフォルメやモーションがもっと美しいので、そこはちょっと肩透かし……。
色…

>>続きを読む

監督の前作が『生きのびるために』もしくは『ブレッドウィナー』(なんで邦題複数あるん?)で、かなりシリアスな内容のアニメ映画だったけど、今作は完全にファンタジーな内容だった。
前半の主人公エルマーと母…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

3.6

まぁ、普通。
しかしカートゥーンサルーン製作なだけあり背景美術は見事の一言。むしろそれを見るために鑑賞したと言っても過言ではない。
これからも付いていきますよ。

ちな原作とは異なる要素が多いのでそ…

>>続きを読む
sames

samesの感想・評価

3.2

オリジナルの絵本が大好きなのでこれは残念なリメイクでした。エルマーが揃えた道具を駆使していろんな問題を解決して竜を助けるというシンプルな面白さが無くなってる。絵の雰囲気は好きだけど途中で離脱しました…

>>続きを読む

2022年74本目

ストーリー
母と小売店をやっていたエルマー。しかしそんな幸せは長くは続かず、再起を目指し母と二人、都会で生活することに。
貧乏で余裕のない生活をしていたエルマーと母だったが、エ…

>>続きを読む
ゆりな

ゆりなの感想・評価

3.3

配信たのしみにしていた!
ベタ塗りのカラーがメアリー・ブレアのイラストを見ているみたい。

うちに原作本があって、昔は当たり前みたいに兄しか本を買ってもらえなくて(わたしはお下がり)探せば全作、家に…

>>続きを読む
Okanori

Okanoriの感想・評価

-

かなり王道冒険物語で、そんな話だっけ!?という脚色も多いけれど、シーンごとのカラーバランスや動物たちのキャラクターデザイン、特に水や風、光など目に見えないものの紋様的処理はカートゥーンサルーンならで…

>>続きを読む

あたたかいきもちになれる

"答え"
セールストーク上手のエルマーと、翼が傷ついて飛べないドラゴンのボリス。そして、事情ありなのだけどドラゴンを縛り付けているどうぶつ島(wild island)の動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事