すいかのたね

禁じられた遊びのすいかのたねのネタバレレビュー・内容・結末

禁じられた遊び(2023年製作の映画)
2.3

このレビューはネタバレを含みます

アマプラに来てたので視聴…うーん…エンタメ系作品としてはまあまあアリかもなーって感覚はありますが、ホラー感は全くないし、徹頭徹尾勢いだけで乗り切る話に徹してるのがちょっとなーと思ってしまいました。

ストーリー
『不思議能力持ちのヤンデレ妻怖い』の一言に尽きます…まあ終盤でちょっとそうじゃないよって種明かしっぽいのが挟まれますが…あれだけ『旦那命』って推されてて、実は子供の力でしたって言われてもねーって…ゾンビ美雪さんは夫は私のものとか、夫と抱き合ってちょっとエモくなってた場面あるし…それで子供がねって話にはあんまりならないよなー…。
小難しい予測は一切要りません。考えるだけ無駄です。全編にわたって滅茶苦茶説明してくれて、説明によって話を展開して『はいこのシーンはこういう感じで進んでいって、恐らくこういう事が起こっているんだろう…だから解決方法はこんな感じよ』ってのを一から十まで話してくれて、そこから話が逸れないので…まあ分かり易くはあるけど、予測がつきすぎる話が面白いかというと…何ともというところではないでしょうか。
あと旦那さんに関して個人的に色々邪推してましたけど、ちゃんと普通に良い人で通したことは高評価でした。

エンタメとホラー
ハシカンさんが大きめの錫のタンブラーで酒を飲むシーンとか、大門先生と付き人の絶妙なキャラ、MEGUMIのちょっとセクシーシスター、ゾンビ戦はしっかり物理ってのがまあ印象に残ったかな…いやエンタメじゃないかもしれないですが…何かそういう小技が効いてはいるなと思いました…面白さにつながってるかと言われるとかなり怪しいですけどね。
怖さは本当にないです。予告映像の方が10倍くらいホラーしてました。『おっ、予告でやってたシーンみたいだな』って部分を本編で観ると、あまりの怖く無さにびっくりします。怖そうなシーンをパッっと持ってくる予告だからそう思ったのかな...本編だとシーンの前後から緊張感があんまり伝わらず、そうしたホラーシーンが活きなかった気がします。

ファーストサマーウイカ
メインで出てくる恐妻役ですが…『えっ、何か良いじゃん』って思いました。最近殆どTVを見ず、この方は今私がやってる龍が如く7外伝で出てるので知ってる程度ですが…いや何か思ったより良い。演技に独特の重みと目力がありますね(声優としてもかなり違和感なく上手い)。この方単品だと結構怖い(笑)。

うーんまあウフフって思える程度のエンタメ性は一応備えてて、滅茶苦茶突き抜けるほどつまらないわけでもない…今の和ホラーってこんな感じよねってのが表れてる気がしました…いや、評点は低いですが、我ながらこの作品にはちょっと好意的な気がする...元々そこまでの期待でもなかったからか?良くも悪くも刺さる場面が少なすぎてこんなもんだなと思ってしまっているのか??
しかしもうちょっと怨念渦巻くドロドロした中身に仕上げてくれても良かったんじゃないかな~。
すいかのたね

すいかのたね