コマミー

Rodeo ロデオのコマミーのレビュー・感想・評価

Rodeo ロデオ(2022年製作の映画)
4.1
【燃える魂】



※fans voice様のオンライン試写会での鑑賞






これはまた強烈なキャラクターが誕生したと感じた。
本当に「チタン」にも通ずると言うか、カンヌからまた新たな"魂"が誕生したと痛感した。

"男性社会にも女性社会にも囚われない"、まさに今の生き方を象徴するキャラクターが、この"ジュリア"なのだなと感じた。まさに自分の追い求める"情熱に忠実"で、自分と同じ比較的弱い立場にいる人を見かけたら、"迷わず手を差し伸べる"。

どこまでも"真っ直ぐ"で、"気概に溢れている"人間…それがジュリア…そんなジュリアの生き方に心底惚れ惚れした。

"ラストのあのシーン"も実にジュリアらしい生き方が表現されており、痺れた。
このキャラクターを作れたのも、監督である"ローラ・キヴォロン"が"ノンバイナリー"であるが故の、現代の生き方に対する定義が示された"現代のニュー・シネマ"が本作なのだ。

実に痺れた傑作だった。

まさに劇薬である。
コマミー

コマミー