かとぅーらす

シャドウプレイ 完全版のかとぅーらすのレビュー・感想・評価

シャドウプレイ 完全版(2018年製作の映画)
4.0
パケ見た時からずっと見たかったやーつ。何年越しなのやらだけどようやく見れたー!
ノワールではないけどノワール感がそこそこ薫るのが良い。
期待通りに面白かった。が、粗いところがけっこうあるから5まではつけず。特にいただけないのはヌオの出番が少な過ぎるところかな…ここは粗さというより説得力の観点からになってくるけど。ストーリー的な意味合いでもっと出てほしかったというのが大意だが、単に可愛かったからもっと見たくてというのもある。と思ってたら、この子ソウルメイトのドンユイちゃんじゃないほうか! なるほど! マー・スーチュンちゃん、覚えておきたい(たぶんすぐ忘れる)。
主人公の刑事も塩顔イケメンなので、シリアスに爆進するストーリーで、たっぷりとイケメン具合を楽しめる。やっぱ美男美女のほうが画面も心も華やぐからねぇ。と思ってたら、この人も見たことある人だった。僕らの先にある道の人か。
展開がめちゃくちゃ早くて説明がほぼないけど、それは割と私の好み。
特に序盤は、事件のルーツと思われる過去の描写がかなり入り、それが現在とシームレスにつながっていて、主人公の刑事が歩き回ったり嗅ぎ回ったり調べ回ったりしてるカットが少しずつ入るんだけど、この序盤の一連の過去現在の描写って、つまり、刑事が捜査をしてる過程や結果を表現してるんだよね。すさまじくスピーディに展開するのも刑事の有能さを示唆しているわけで。実に巧み。
中盤からは徐々にペースを落としてくるけど、他作に比べればやっぱりテンポ感はかなり早い。
私は、先述の序盤の意味や個人的好みとして、このくらいのテンポ感でも全然大丈夫だし好きなんだけど、推察したり整理したりとストーリーを追いかけていくのが苦手な人はこの鬼速はたぶん無理だと思う。ので、評価は分かれそう。そういやカメラワークも好み分かれそうかな。私は好きだったけど。
展開早くてもストーリーはシンプルだからちゃんとわかるし、クライムミステリなりのサスペンスは継続するし、読めるとはいえどんでん返しも用意してあるし、ずっと飽きずに楽しめたから個人的には好き。