クリスマス・ツリーの作品情報・感想・評価・動画配信

『クリスマス・ツリー』に投稿された感想・評価

【2022年クリスマス映画鑑賞18】

初期の007シリーズを監督したテレンス・ヤングの監督作。
007より面白い。

難病もので病気発症の原因となるシーンが描かれるのって結構珍しい気がする。

ウ…

>>続きを読む

これは高校の時に名画座で観た、反核お涙頂戴映画でしたね。1968年のテレンス・ヤング監督作品だけど、事故で被爆して白血病になってしまう少年の話。

やはり東西冷戦下で米ソが軍拡競争を行っていた時代に…

>>続きを読む
lunaaqua

lunaaquaの感想・評価

3.6

ヴァカンスの地で核爆弾を積んだ飛行機が墜落して被爆し少年が白血病になるという、とんでも設定からスタート。
今なら危機管理はどうなってるんだ補償問題はと大騒動になるがこの時代ならではなのか、静かに話は…

>>続きを読む
はっぱ

はっぱの感想・評価

3.8

バカンスに行ったコルシカ島の海上の小さなボートの上で、小型飛行機の爆発に寄る被爆で余命半年を宣告された10歳の少年のパスカル。
忙しかった父の持つエロド城での父と息子の半年間の濃密な時間。
そして、…

>>続きを読む
kiku

kikuの感想・評価

4.5
子供の頃、クリスマスに必ず放映されていた懐かしき良き映画。いつも号泣してました。
もさち

もさちの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

🐺🐺🚜

"幸せに"

海水浴中に核兵器で被爆してしまった(!)少年の難病モノ。
父親ウィリアム・ホールデンが息子のために動物園から狼を拉致ってきたりと、結構ぶっ飛んでる。
『汚れた天使たち』のジョン・タトゥーロじゃあるま…

>>続きを読む
難病クリスマス。
lily

lilyの感想・評価

3.8

ジョーイとかイタリア映画のラストクリスマスとか系だと思ったらちょっとテイスト違った。大人が頑張る映画でした。

あまりにもサラッと終わってなんか押し付けがましくなくていいなという気持ちと驚きが同時に…

>>続きを読む

このシーズンにピッタリな話に見えてとても切なかった。パスカル少年とその父ホールデンの最後のクリスマス、そして何よりプールヴィルが良かった。

そして竹内力がしたようにヴィルナリージも確かに三段階進化…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事