ゴジラ-1.0の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ゴジラ-1.0』に投稿された感想・評価

神木隆之介は好きだけど、この役はあってなくて、シリアスにやろうとするほどコメディを期待してしまい…作品全体もそのせいで軽いトーンになっちゃってた…好みの問題で見やすいと感じる人もいるのかもしれないけ…

>>続きを読む
いど

いどの感想・評価

3.3
怪獣シーンをもっと見たかった。

まあ怪獣映画として見た時、色々ツッコミどころがあるのは仕方がないとして神木くんってこんなに演技下手くそだったっけ?
otteru

otteruの感想・評価

4.7

日本映画でもこんな素晴らしい映像が作れるのかと、単純に感動した。戦争を経験した人の絶望と生と。製作側が意図的に伝えようとしていることも伝わってきて、単なる娯楽映画ではないことも深かった。俳優陣もこの…

>>続きを読む
310

310の感想・評価

2.0
「少ない製作費で作り上げた」以外の良かった点をずっと考えてるけど本当に思い浮かばない
えり

えりの感想・評価

3.4
佐々木蔵之介の「やったか!?」が毎回フラグ立てていてジワった

VRで家にいながら映画館鑑賞。まじで映画館だった迫力が違う。一番楽しかったのは電車の中のシーン。
話はまあ、人間パートはダルかったけど、戦闘では無力な人間なりに頑張ってて結構熱かったと思う。ラストも…

>>続きを読む

観てみたいとは思っていたけど、アカデミー賞とか、とにかく賞を獲得するような作品で、世間では秀逸とされる素晴らしい作品をほぼ同感できない自分の映画センスの無さをまた痛感するのではと少し敬遠してた作品。…

>>続きを読む
Mio

Mioの感想・評価

4.1

ゴジラの音楽かかるタイミング最高〜!
あと船長ののぶとい声が良かった…

なんかなあ、いい!いいんだけど昭和だから男たちのゴジラ!米軍はいないぜ!女子供はまもるぜ!卑怯者はいないぜ!って感じだった。…

>>続きを読む
bono9118

bono9118の感想・評価

3.8
ゴジラのドアップや破壊光線など迫力があった。アカデミー賞視覚効果賞を取っただけはある。ゴジラ映画だけどドラマ性があったため、物語としても楽しめた。
ゆう

ゆうの感想・評価

3.2

普段はほとんど観ない邦画。
テレビでメイキングみたいなのやってたのたまたま観たし、アカデミー視覚効果賞とか、話題作とか、アマプラで観れるとか…、なんだか観とかないといけない気がして視聴。
初めてちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事