KOTAYOSHIDA

ゴジラ-1.0のKOTAYOSHIDAのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.3
流石にバランスが悪すぎる。確かにゴジラが登場するパート、その周辺のVFXに関しては日本映画にしては頑張っているという感じだったが、ドラマパートがかなりキツい。こんなにリアリティが無いことってある?というレベルのリアリティの乏しさ。全然敗戦直後に見えないというか。山崎貴監督の作品自体、ちゃんと観たのが本作が初めてなのだけど、まぁ何というかそういう感じか...了解...と思いました。台詞回しというか演技の演出というか演技臭い演技というか。当時の日本人ってみんなあんな感じで喋ってたのか?と終始疑問に思ってしまう。そんな感じ。まぁ日本ではこういう大仰な感じがウケるんだろうなとは思いましたけど...。

そんな感じで基本ドラマパートで個人的に極端に盛り下がっていたのだけど、じゃあ映画全体としては面白いのかと言えばまぁまぁ面白かったです。怪獣映画かと思いきや総じてモンスターパニック的だった所とか、ジュラシックパークやん!とかジョーズやん!とか、まさか宇宙戦争!?みたいな、そういうところは面白かったですね。スピルバーグは偉大。総じてゴジラが大暴れするパートはモンスターパニック映画が好きな身としてはとても楽しめました。

あとは個人的にホモソ感がかなりキツかったですね。男同士集まって俺たちはやれるぜ!みたいなあの感じ。女性陣が結局男をケアするためだけに配置されているあの感じ。いや時代的にそうでしょうというのはあるけど、そこはフィクションなんだし変えていいでしょうというか。ガワだけ戦後ではあるんだけど、全体的には普通に現代劇っぽいんだからそこはもうちょっと何とかなった所なのでは。まぁ山崎貴監督は天然でやってるんだろうけど。

あとエンドロールの一番最後の監督クレジットの所、流石にダサすぎるのでは...。
KOTAYOSHIDA

KOTAYOSHIDA