あざとさ

ゴジラ-1.0のあざとさのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい。
一部登場人物が持っている戦争の呪縛を含め全体的な反戦メッセージがかなり強めでやや胃もたれする部分はあるものの、後半のクライマックスが帳消しにしてくれる。
わりとベタなラストシーンも短い尺に収められていて良。

全編通して人物描写がやや重ためな事を除けばかなりの良作だと感じました。

零戦ではなく震電(推進型めちゃかっこいい!車輪もちゃんと長い!)を出してくるところや、ワイヤーを交差させるワダツミ作戦の際、当然出てくるシンプルな課題(どちらかをもち上げてワイヤーをくぐらせる)をしっかりと見どころにしている点もアツかった。

ゴジラ自体やその影響での被害描写が「人」にフォーカスされているのもこれまでの作品で意外に観られなかった描写。

あと、すっごいなと思ったのは安藤サクラさんの演技。
帰還後の演技含め、台詞殆どないのに全部語ってました。危うく泣かされそうになってしまった。
あと、言わずもがなだけど音楽。
ゴジラのテーマ自体神曲だけど、使い所がめちゃくちゃ良かったです。
IMAXカメラで撮ってるわけではないので、画的にはそこそこ大きなシアターであれば良いですが、音響は良い方が良い。特に低音の効く所がオススメです。

以上。
あざとさ

あざとさ