あーる

ゴジラ-1.0のあーるのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.3
初めてゴジラを目視。ホラー映画よりも怖かった、が鑑賞後の感想でした。
とにかく2時間があっという間で、最初から最後まで痛いほど胸締め付けられる緊張感。私自身が、共感性がたかいのか、戦争未経験のくせに震えて涙が止まらないほど、【日本の負の遺産】が怖くて仕方ないです。また、暗所閉所が苦手で大きすぎるものや大きな音も苦手。映画館は画面が明るいからという理由だったり、周りに人がいる空間なので平気なのですが、ゴジラという巨大かつ何者か分からない恐怖にやられ、登場から最後の最後までずっと怖かったです。あとあの音楽ね!余計に強さを助長されて震えが止まらなかったです。
あの大きさで光線も出て、さらにあの破壊力。こりゃあ誰も勝てないっす。逃げても無駄、喰われるか吹っ飛ぶか、踏み潰されて終わり。まさにweapons。

俳優陣がみんな強い演技力の持ち主だったことが今作は良かったです。ゴジラだけが恐怖の対象ではなかったことが、メッセージ性の現れだと思いました。
敷島の苦悩、戦争が終わらないんだと言った言葉の重み、敷島だけではなく、生きて帰ってきた(逃げてきた)ことが恥で、死んでいった者の家族までもを背負わなければならない、付きまとう呪いがいつまでもいつまでも、敷島を苦しめる。
個人的な話ですが、敷島役の神木隆之介くん、バイクや飛行機に乗るときのゴーグルがよく似合ってます。安藤サクラさんも、最初こそあんな態度でしたが、あの嫌な雰囲気は安藤サクラさんにしかできなさそう、、。配役も最高でした!浜辺美波さんがきれいすぎたのだけ、現実味が薄れたかなぁ、、というまとめでした。
あーる

あーる