桜内曜

ゴジラ-1.0の桜内曜のレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.2
山崎貴覚醒
良かったところ
いやぁ凄かったわ評判通り面白かった
山崎貴監督の作品は当たり外れが激しい
ただVFXやCGの扱い方は上手い監督だから
今回も映像面には期待してた
見た感想としては映像とサントラ神
脚本いつも通りって感じかな
映像は最高だった最初のゴジラの登場シーンから迫力満点だし
ここで今回のゴジラは恐怖の対象であるって示してたのも良かった
銀座のシーンとか最高だし凄いとしか
言いようがない
海上のシーンは次から次へと色んなことが
起こるから目が離せなかった

ホント今回のゴジラ怖いよ
出てくるたびもうやめてくれ思った
放射熱線の出し方も怖いし
破壊の規模が凄いわ
CGでありながら特撮を感じる所もあるし
何よりも人間が小さく見えたのが良き
ゴジラのテーマかかる所とか最高
今から何が始まるんだとワクワクした

日本映画でここまですごい映像見れるのか
山崎貴が自分の得意とするジャンルで
勝負してきた戦艦とかもこだわってるのがわかるし
この時代設定だからこそここまで面白くできたんだと思う
ラストは続編作れるように終わってるし
続編作ってほしい

悪かったところ
脚本が普通別にそんなに悪いとも
思わなかったまぁこんなもんかなって
感じだった
感動的な所も入り込めなかった
最後もなんでそうなったんって感じだった
ゴジラのパートは文句ないんだけど
人間パートはえ?って感じだったかな
役者の演技の方が気になったかな
みんな上手いはずなのになんでこんな
微妙って思ってしまうのか
吉岡秀隆と佐々木蔵之介は良かったんだけど主役二人は普通だったし
山田裕貴も普段と比べるとなんか
物足りない
役者と脚本が個人的にははまらなかった
かな
山崎貴はCGアニメは作らなくていいから
大作系の作品を作ってほしい
桜内曜

桜内曜