とうふまる

ゴジラ-1.0のとうふまるのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好き
シン・ゴジラ見た後にこれ見て戦後の兵器とかで勝てるわけないだろって思ってしまった
最初小さくても十分怖くてもうやばい
dolby atmosで見たけど音響上から来るのとか完璧すぎた、怖さがすごい
発射までのカウントダウンの背中演出めちゃ好き
あと爆音の感じ、ちょっと静寂あってからのみたいなの好きです
船長の佐々木蔵之介みたいな人好きすぎる、誰かが貧乏くじ引かないといけない時に引ける人かっこいいよな
学者もあの時代ならギリ出来そうな作戦で凄かったし小僧の救援普通にアツかった
最初の船の生身の人間vsゴジラ凄かったなあ

神木隆之介はほんとしんどい人生だけど最後自分では死ぬつもりだけど脱出しちゃったみたいな橘から爆弾って聞かされてたレバーが脱出でしたみたいな方が良かった気がする、そうしないと神木の戦争は終わらなかったのでは
ラジオ中継のカメラマン時代的にしょうがないけど何も残せなくておもろ可哀想だった
浜辺美波の特撮めっちゃいい、生きててご都合展開かよって思ったけどゴジラ細胞的なのありそうで神木が救われなくて良い
安藤サクラは女優すぎる、完璧だよ
巨大不明生物が東京湾に侵入!とかこの国は変わらないみたいな感じとかシン・ゴジラと同じ(そりゃそう)でなんか好き(シン・ゴジラくらいしかちゃんと見てない人の感想)
あと昭和の感じが流石だった
監督心配だったけど良かったです
とうふまる

とうふまる