TakedaKatsuya

ゴジラ-1.0のTakedaKatsuyaのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

賛否がかなり分かれる作品らしく、観終わった友人の荒ぶるツイートをチラ見したかと思えば、また別の友人は文句なしの名作と投稿していて、どっちなんだい!となっていたのでなるべく情報を入れず、以前劇場で見たトレーラーの「三丁目の夕日なゴジラ」という印象だけで観た。

結論を言えば僕は「名作」側に立つ。
重箱をつつけば色々あるだろうが、僕はパニック映画として申し分ないと思った。

戦争の類型としてのゴジラ。
シン・ゴジラもそうだったように、ゴジラはどう考えても勝てない存在として描かれている。
それでも対抗していく人間の強さというテーマは同じに、シン・ゴジラでは官僚主導で倒したのに対して、−1.0では戦後の民間人主導で戦った。
GHQ占領下において国軍のない状態(という設定)の日本において、有志の民間人が持てる力で軍事作戦を行う。
さきの戦争で特攻から逃げたパイロット敷島(神木隆之介)は、逃げたことによって背負った負い目から自身の特攻で戦争を終わらせる事を目論む。
しかし整備士の橘(青木崇高)は一計を講じた。命を捨てるのではなく生きて帰るように。
命を捨てた太平洋戦争の戦闘とは違う戦い方でゴジラから祖国を守ったのだ。

主人公が神木隆之介、ヒロインが浜辺美波て、それ「らんまん」じゃん!?と思ったのは、僕がU-NEXTで最近見終わったばかりだたらなんだけど、そうしたら今見ている「まんぷく」の安藤サクラも出てくるやないか!?
あと個人的にはエンディングテロップに「剛州」を見つけたところがハイライトという、マニアックなわたし。

伏線回収的な演出が計されているがバレバレだし、ご都合主義的なラストだとは思うけど、僕はそれのどこが悪いのかと思った。
死者の仇を打つという結末ではないことが、この作品の大きな価値だ。