EIR

ゴジラ-1.0のEIRのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

超好きだこれ。
ゴジラのシリーズはシンゴジラと初代しか見てなくて面白いとは思うけど思い入れも大してないから油断してたらめちゃくちゃ刺さった。
戦後の日本にゴジラが襲来する話。特攻から逃げて恐怖にも立ち向かえなくて生き残った敷島が主人公。人間ドラマパートがわりと濃密。これ以上辛いことが起きるんですかの連続で生きることも肯定できない戦争の傷痕の大きさをしっかり描いてる。典子に泣きつくシーンすげえよかったし象徴的だよね。戦争を生き残った者と経験してない者で考えとか表情とか違ってて全編通してテーマが一貫してる。戦後でやった意味があるし日本のこういうとこがだめってのを言語化してくれてるのが良い。
今作のゴジラ人間への殺意が高すぎて本当に恐怖の権化。CGもカッコよかった。あの曲流れるとこはテンションぶちあがるしラストにかけてのアツさが半端ない。
都合よすぎとか話のアラとかそんなんどうでもいいです。生きることを肯定して締めくくってくれたの希望でしかない。泣いた。首のは放射能の影響だろうか。とりあえず3人幸せに生きてくれ。
EIR

EIR