おふとん

ゴジラ-1.0のおふとんのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.8
監督・脚本山崎貴に一抹の不安はありましたが、これがなかなかどうして面白かった。

やっぱり神木くんの鬼気迫る演技が主人公の敷島のキャラクターに合ってたんでしょうね。主人公まわりの登場人物が都合が良すぎたり、朝ドラ的ないかにも邦画じみた陳腐なストーリーには辟易しましたが、それでもCGのクオリティは良かったし、音楽も控えめでまぁこれでも頑張った方なのかなとは思います。

ゴジラの造形や放射熱線の描写も良かったし、シン・ゴジラが日本VSゴジラという徹底的に個の人間ドラマを廃した作品だったのに対して、マイゴジはあくまで敷島の戦争という個のドラマに焦点を合わせた真逆のストーリーになってるのも、上手く差別化されていたと思います。

ゴジラって実は作品ごとに全然描き方が違うので、実は個人のトラウマの象徴としてゴジラを描くっていうのはありそうで無かったと思います。
これはこれであり。
まさか、令和になってゴリゴリのセカイ系をやるとは思いませんでしたが。

ゴジラのビジュアルに関しては平成とシンゴジとハリウッドゴジラの良いとこどりみたいなデザインで良かったです。
今までのゴジラのいいところどりなので、全体的なバランスは歪だったり、動くとちょっと違和感あったり、山崎ゴジラとしてのオリジナリティはあんまり感じられなかったりと不満点がないわけではないですが、まぁこれ以上を求めるのは無いものねだりでしょう。

一度は自然消滅した和製ゴジラだけに、こうして継続的に作品が発表されるだけでも幸せなのかなと思ったり。
ただ、シンゴジラにしろマイゴジにしろゴジラ単体の作品なので、平成世代としてはやっぱりVSものが見たい。
次に期待ですね。
おふとん

おふとん