わふる

ゴジラ-1.0のわふるのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ怖い……けど歩き方に違和感……

人間模様がどうでも良すぎて全く気持ちが乗らずにただゴジラを待つ時間を過ごしてしまった……
なんか全体的にこういうのが好きなんでしょ?感を感じてダメだった。

演技が臭いというのもあるけど、カメラワークやカットの切り方にも問題がある気がする。冒頭、気絶した敷島の目覚めと死体を運ぶ橘を映すシーンでは、アップ▶︎引き、アップ▶︎引きが連続で使用されていて少しくどく感じた。

報道陣がビルの倒壊に巻き込まれるシーンは上手くアップデートしてきたと思った。
無印ゴジラでは、ゴジラが報道陣のいる鉄塔に向かっていってわざわざ倒していた。しかし今作ではゴジラが通過する過程でゴジラの意志とは関係なく報道陣の乗った建物が倒壊していた。このゴジラが無自覚に被害をもたらすような描写から、人間には到底敵わないゴジラという存在の大きさをひしひしと感じ、恐怖が凄まじかった。

熱線の規模感もえぐい。あのまま東京23区を更地にしてほしかった。

無印ゴジラでは芹沢博士はゴジラを倒す過程で自分も亡くなっていたが、対象的に今作では最後の作戦での死者は0人だった。ここが、真に描きたかったところなのかもしれないですな。

もっと、人間が立ち上がれなくなる程の圧倒的な恐怖が欲しかった。まだまだゴジラの可能性を感じた。
わふる

わふる