ドンレミー王子

ゴジラ-1.0のドンレミー王子のレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.8
当初はまるで関心がなかったのだが、色んな人が「よかったよかった」というもんだから観に行くことに。

トータルとしては間違いなく「映画を見た感」はあり確かに「よかった」、が、神木きゅんが神木きゅんすぎてとても困った。

るろうに剣心の宗次郎は神木きゅんでも良かった、というか神木きゅん以外に最適解が見つからないが、この「ゴジラ-1.0」という映画の主役で、というのはミスマッチに過ぎるのではないか。神木きゅんは大好きな役者だが、そんな自分でも絶えず違和感があった。

山崎貴監督お得意のVFXをふんだんに使った構成、終戦期と昭和の風景は全く違和感なく素晴らしいもので、それだけに役者の選定にもう少し気を使ってほしかった。

最後のまとめ方も賛否両論であってほしい。

「インデペンデンスデイ」では元軍人のじいちゃんが特攻で巨大な敵とケリをつける。

特攻で若い生命を散らしまくった日本人は宇宙人なみの巨大な敵とどのようにケリをつけるのか?

個人的には結末を二重にミスってると感じたが、周りのひと達は揃って号泣してたからエンターテインメントとしてはアレが正解なのかもしれない。

比較対象にされそうな「シン・ゴジラ」との比較でいえば、私はシン・ゴジラしか勝たん、でした。