のき

ゴジラ-1.0ののきのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

戦後日本の街並みや戦艦、戦闘機など、さすが山崎監督のクオリティ。昭和ゴジラの設定を踏襲しながら、戦後生き残った人間の心理描写が丁寧に描かれていた。国のために死ぬことが名誉とされた時代に、自分の中で戦争を消化しきれず、終戦後の日本をうまく生きられなかった兵士が数多くいたことを想像させられた。神木くんをはじめ豪華キャストの演技力は皆さすがだった。橘役の青木さんが個人的MVP。
ゴジラの放射火炎の演出はめちゃくちゃカッコ良かった。戦後間もない当時の技術力の範疇でのリアリティのあるゴジラ掃討作戦で、迫力ある演出もとても良かった。ゴジラのBGMが、登場シーンじゃなくワダツミ作戦シーンで流れたのはエモかった。

一方で上陸時の歩行シーンの動きがややぎこちなかった点と、ゴジラの行動原理に言及されなかった点はややマイナス。都心部破壊して、なぜまた東京に?
のき

のき