も

ゴジラ-1.0のものネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

やっと観られました。
どうしても比べてしまうし、結論から言うと、シンゴジラの方が好みだった。
ゴジラの迫力は圧巻。
特に巨大化後に最初に主人公一行と邂逅するシーンが好き。
追われる、逃げる、撃退するの流れがハラハラドキドキ。
CGも安っぽくなく違和感なくてすごい。
気になったのは冒頭のシーンで、特攻できずに機体の故障を装った主人公を責める整備兵が、ゴジラの犠牲になったことで、主人公が病んでしまうところ。
戦場帰りのPTSDとかまあそういうことだろうとはわかるけど、直前で責められているだけに観ている方は感情移入しづらい。
その他冗長に感じられるシーンも多く、それ故湿っぽく御涙頂戴感がかなり強く感じられた。
その中で安藤サクラの演技がいい。
敷島に電報を渡し、何も言わずにばんばん叩く。あのカットに想いが詰まっていて泣いてしまった。
前述したようにダレるシーンも多くて、もう少し短くまとめてくれるとありがたかった。
脚本に難ありかな、と観ながら思ってしまう映画だけど、終わってみれば楽しかったと思える。
とはいえ、最後の続編匂わせはもうちょっとうまくやってほしいけど
も